HOME > オーダーメイド研修

オーダーメイド研修

接遇マナー研修カリキュラム

本研修の概要

この研修では、何故接遇マナーが重要なのか、またどのようにしたらお客様から感じが良いと思われ、満足をいただけるのかを、実習やロールプレイングを中心に日常の応対と比較しながら確認していきます。
現状の確認とのギャップを認識し、明日から何を行っていくかを考え、行動に移していただきます。

人数

~30名

対象者

接遇を必要とする社員等

カリキュラム(6時間)

1. 仕事の取り組み方
  1. 組織人として必要な意識
  2. 求められる基礎能力を磨く(現状チェック含む)
  3. 頼みがいのある人になる
  4. 実務遂行能力をあげ、自発的に行動するためには
2. 職場のビジネスマナー
  1. 身だしなみの基本
  2. 挨拶と立ち居振る舞い *実技
  3. オフィスの常識
3. 好感を与える言葉遣い
  1. 敬語の基本
  2. 相手に好感を与える話し方
  3. (肯定的フレーズ、クッション言葉、もう一言加える)
4. 電話応対
  1. 電話の受け方、取り次ぎ方、かけ方
  2. ロールプレイ(クレーム対応も含む様々な場面を想定してロールプレイ)
  3. 現状の自己採点と改善点の検討
5. 来客対応
  1. お迎えとご案内
  2. 名刺交換
6. コミュニケーション力をあげる
  1. コミュニケーション力をあげるには(聞き方)
  2. 話し方(説明の仕方)を研究する *現状チェック

期待される効果

  • 「知っていること」から「できること」に移行します。
  • 会社の代表として好感度と信頼感を高めるためのポイントが学習できます。
  • 日常行動を見直し、自発的行動への意識づけができます。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

メンタルヘルス研修

標準時間4時間

対象者

リーダー、管理監督者

目的

職場のメンタルヘルスケアの中での管理監督者が果たすべき役割と責任について自覚を促すとともに、ストレス対処法、部下の接し方などについて習得する

教科の細目・内容 (標準時間 4時間)

  1. アイスブレイク
    • 緊張をほぐす
  2. 近年のメンタルヘルス問題
    • メンタルヘルス不全の現状について理解する
    • 企業と管理監督者の役割を認識する
    • リスクの認識
    • 遵守5つのポイント
  3. 現代のストレス
    • ストレスの定義を理解する
    • ストレスが心身に与える症状、サインを知る
  4. 部下への対応
    • うつ病社員の対応の理解
    • 事例にみるメンタルヘルス問題
    • 初歩的カウンセリング技法
  5. ストレス対処法
    • ストレス対処の3つの自己チェック
  6. まとめ 
    • まとめ
    • 質疑応答

養成する能力

  1. ストレスマネジメント力
  2. 部下対応力

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

新入社員研修

本研修のテーマ

仕事の基本の体得~基本動作があなたの将来を決める~

カリキュラム概要

本研修の目的は、「学生から社会人へのマインドチェンジ」。
社会人となり、付き合う人、話し方、時間の使い方のすべてが変わる節目には、マインドチェンジが重要です。
本研修では、マインドチェンジに必要な「ビジネスマナー」「社会人としての心構え」「コミュニケーション力向上」を中心にしたカリキュラムで、個人の行動が会社のイメージを決定することを、基本から徹底的に学んでいただきます。
講義だけではなくグループワークも取り入れた体験型学習によって、より深い学びや明日への行動変革につなげます。

研修カリキュラム(7時間×2日)

【1日目】
1. 開会 オリエンテーション
  1. チーム決め、チーム名をつける
  2. 自己紹介
  3. ビジネスマナーとは
2. 仕事の取り組み方
  1. 学生と社会人との違いを考える
  2. 組織人として必要な意識
  3. 求められる基礎能力を磨く
3. 職場のビジネスマナー
  1. 第一印象の大切さ
    • みだしなみ
    • あいさつをマスターする
    • 姿勢と立ち居振る舞い
  2. 好感度アップの言葉遣い
    • 敬語の基本(アルバイト用語のみなおし)
    • 肯定的フレーズの活用、クッション言葉
4. 電話応対
  1. 電話の受け方のルールと好感度アップのポイント
  2. 電話のかけ方
5. ビジネス訪問
  1. 訪問の準備と面談での注意点
  2. 名刺交換
6. 来客応対の基本
  1. お迎えとご案内
  2. 席次
7. コミュニケーション力をアップしよう(基本編)
  1. コミュニケーションとは~コミュニケーションの流れを理解しよう~
  2. 仕事とプライベートのコミュニケーションはどう違う?
  3. コミュニケーションにおけるあなたの「印象」
  4. よりよい人間関係を築くコツ
8. まとめ
  1. 感想と決意の発表
付録:ビジネス文書の基本
  • 社内文書と社外文書の体裁
  • E-Mailのマナー
【2日目】
1. グループ研修
  1. コミュニケーションゲーム
  2. 対人能力の向上や人間関係、情報の伝達を学ぶ
2. 仕事の進め方と報告・連絡・相談
  1. 「報告・連絡・相談」の基本
    • 指示・命令の受け方
    • 報告・連絡・相談のポイント
  2. 仕事はPDCAが重要
  3. 5W2Hで確実な仕事をしよう
  4. グループ討議・発表
3. コンプライアンスの基本
  1. コンプライアンスとは
    • コンプライアンスの定義、求められる背景
    • コンプライアンス違反の与える影響
  2. あなたが業務で守るべきルールの確認
    【ミニワーク】なぜ、組織または人間はルール違反をするのか?

    • 個人情報の取り扱い、SNSの利便性とリスク
4. 目標設定とアクションプランの作成
  1. 3年後、1年後のキャリアを想像してみよう
  2. 3ヵ月後に達成する「目標」を設定しよう
  3. 障壁や不安を取り除こう
  4. 今日から開始する「アクションプラン」の作成
5. まとめ 閉会
  • まとめ・質疑応答とグループ発表

期待される効果

  • 社会人としてのマインドチェンジを行い、ビジネスマナーや社会人としての基本が習得できます。
  • 会社の代表として好感度と信頼感を高めるためのポイントが学習できます。
  • 日常行動を見直し、自発的行動への意識づけができます。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

基礎から学ぶ報告・連絡・相談研修

本研修の概要

職場でのコミュニケーションの基本である「報告・連絡・相談」。本研修では、「報・連・相(ホウ・レン・ソウ)」を上手に行えるように、その重要性とコツ・考え方・実践方法をご紹介します。一歩先を行く「報・連・相」を実践し、職場での信頼を高めることを目指します。また、ディスカッションや実習を通して、現状の確認と理想とのギャップを認識していただきます。

カリキュラム(1日)

オリエンテーション
  1. 研修目的の共有
  2. 自己紹介
1. 「報連相」とは
  • 組織のコミュニケーション
  • コミュニケーションギャップを考える・職場の課題をグループ討論で共有
  • 「伝える」をゲームで体感
2. 職場のコミュニケーション基本スキル
  1. 5W2Hを活用する
  2. 相手が迷わない表記
  3. メモを取る
  4. 傾聴のスキル
3. 「報連相」力を高める実践ポイント
  1. 報告の実践ポイント
    1. 業務を円滑にする報告のタイミング
    2. わかりやすい報告のポイント
      • 結論から先に
      • ホールパート法
  2. 連絡の実践ポイント
    1. 情報の共有化を深める「連絡」とは
    2. 連絡ミスを防ぐコツ
  3. 相談の実践ポイント
    1. 相談と報告・連絡の違い
    2. 相談のポイント
4. 「報連相」の手段
  1. 報告内容に適した手段
    1. それぞれの方法のメリット、デメリット
5. 職場の課題に取り組む
  1. 午前中討議した職場の課題を考察
    1. グループで解決のための方策を討論
    2. 今後の自身の取り組み課題を設定
6. まとめ
  1. 「報連相」力アップ宣言

期待される効果

  • 「知っていること」から「できること」に移行します。
  • 報告、連絡、相談のコツが理解でき、いかに職場に活用していくかを検討する時間になります

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

モチベーションアップ研修

本研修の概要

入社後2、3年で、仕事を一通り覚え、後輩ができた時期の社員の方々が対象です。近い将来中堅社員になるポジションで、自己の成長の振り返りと今後の目標設定を軸に、セルフ・コーチングの手法で自らモチベーションを向上させる方法を学びます。プラス思考になる、自ら考えて行動するためヤル気が持続するなどの効果を期待できるセルフ・コーチング、ご自身でヤル気の変化を実感できるよう、研修後是非取り組んでください。

カリキュラム(1日)

オリエンテーション
  • 研修目的の共有
  • 自己紹介
1. 入社後の自分の振り返り 【ワークシート、グループ討議】
  1. 入社前と比較した自身の変化、成長点
  2. 入社後に一番嬉しかったことと、そこから得たもの
  3. 自分の価値観を知る
2. 今後の成長のための課題 【ワークシート、講義】
  1. 現在の自分の役割と求められるもの
  2. さらに成長するための改善点、強化すべき点
  3. プラスの思考パターンとは
  4. 目標の作り方
3. コーチングとは 【講義】
  1. ティーチングとの違い
  2. コーチングのしくみと効果
  3. コーチングの基本の考え方
4. セルフ・コーチングとは 【講義・ワーク】
  1. コーチングとの違い
  2. 自らに問う質問
  3. ぐるぐる思考にならないために
5. セルフ・コーチングの過程 【講義・ワーク・グループ討議】
  1. 目標設定から達成までの5ステップ
  2. 身近なテーマでトライ
6. まとめ 【ワークシート、発表】
  1. 業務における目標設定とセルフ・コーチング宣言
  2. 感想発表

期待される効果

  • 自己の成長、成功体験を意識することで自分に自信を持ち、新しい目標を達成する力にします。
  • 自ら目標を設定し具体的ステップを考えクリアする手法を学び、実践することで、漠然とした業務への取り組みに比べモチベーションが向上し、充実感の得られる社会人生活となります。
  • 自分で考えて動くという習慣ができたとき、業務の効率も上がり、会社の中でもより力を発揮できる社員に成長します。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

言いたいことが伝わるプレゼンテーション講座

本研修の概要

社外・社内問わず、「言いたいことを短時間で、相手に分かりやすく説明する」技術は、ビジネスパーソンにとって必須項目です。
本研修では、1対多の場面において、「分かりやすい説明」ができるようになるためのコツを基本から学習していただきます。

カリキュラム(1日)

1. オリエンテーション
  1. 自己紹介
  2. プレゼンテーションとは
     ~日常生活にもあるプレゼンテーション~
2. プレゼンテーションの基礎 【講義、ペアワーク、グループワーク】
  1. プレゼンテーションの3つの柱
  2. 聞き手の心理を推察しよう
  3. プレゼンテーションの成功とは
  4. 苦手意識の克服
  5. プレゼンテーション実施の流れ
3. 伝える内容を整理する技術 【講義、グループワーク、演習】
  1. 何が話を分かりづらくしているのか
  2. 伝える内容を構造化する
  3. 論理展開のコツ
  4. グループ内練習
4. 伝える技術を強化する 【講義、演習】
  1. 自分の強みを活かそう
  2. リレーションづくりのためのノンバーバルトレーニング(姿勢、表情、クセの見直し)
  3. 相手に応じたプレゼンテーション時の配慮点
  4. 質疑応答の重要性
5. 伝える手段の選択 【講義】
  1. プレゼンテーション資料の効能
  2. プレゼンテーション資料の作成における留意点
6. 総合演習 【演習、発表】
  1. シナリオの作成
  2. グループ内リハーサル
  3. 個別発表
  4. フィードバックとまとめ

期待される効果

  • わかりやすく説明するためのコツを理解できます
  • プレゼンテーションに必要な表現ポイントを学ぶことができます。
  • 他者からのフィードバックにより、具体的な改善ポイントを知ることができます。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

基礎から学習するリーダーシップ研修

本研修の概要

  • リーダー・管理職として求める像、求められている役割を整理し、理想(目標)と現状のギャップを埋めるために何をすればよいかを考え、行動計画をたてていただきます
  • 部下のモチベーションや目的意識などをくすぐるコミュニケーション手法を習得します
  • 近年、職場の問題としてクローズアップされるメンタルヘルス不全の概要、対処法を理解します

対象

管理職またはリーダー、および候補の方々

カリキュラム(8時間:4時間×2回)

【1日目】
1. アイスブレイク(自己紹介) 【演習】
2. リーダー・管理職とは 【講義・グループワーク】

目的:現状の整理と、自分の強みに沿った行動プランを考える

  • 求める管理職像と求められる管理職像
  • リーダー・管理職に求められる役割
  • リーダー・管理職としての自分の強み
3. 職場のコミュニケーション(1) 【講義・グループワーク】

目的:コーチング技法の理解と実践。指示命令型から双方向のコミュニケーションへ移行する

  • コミュニケーションの流れ
  • コーチング概要と基本プロセス
  • コーチングの基本スキルと演習
4. 1日目のまとめ 【発表】

目的:次週までの実践内容を決める

【2日目】
1. アイスブレイク 【発表】

目的:実践状況とあらたな課題を明確にする

  • 実践状況の発表
2. 職場のコミュニケーション(2) 【講義・グループワーク・演習】

目的:部下役、上司役、評価者役を交代で行い、問題解決を行う

  • コーチングのおさらいと実践
  • 注意の仕方、伝え方
  • 部下の行動促進のコツ
3. 職場のメンタルヘルス 【講義・演習】

目的:メンタルヘルス不全について現状を理解し、対処法を知る

  • メンタルヘルス問題の現状
  • リスク&クライシスの認識
  • メンタルヘルス問題における部下への対応
  • ストレス対処法
4. まとめと発表 【発表】
  • 目標設定と行動計画

本研修の特徴

ロールプレイやグループ討議など意見交換を活発に行う参加型研修です。
考える→書く→発表(実践)する→フィードバックのプロセスを通して、より深く習得できます。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

リーダーシップ力強化講座

本研修の概要

  • リーダーとして自らの役割認識を強め、チームの方向性を明確にする
  • リーダーとして必要な、論理思考、時間の使い方を整理する
  • 部下のモチベーションや目的意識などを引き出すコミュニケーション手法を習得し、よいチーム作りを目指す

CIMG0616

対象

リーダー、およびリーダー候補の方々

カリキュラム(8時間:4時間×2回)

【1日目】
1. アイスブレイク(自己紹介) 【演習】
2. 現状分析 【講義・演習・グループワーク】

目的:現状の整理と、自分の強みに沿った行動プランを考える

  • 職場リーダーの役割とは
  • リーダーとしての強みの整理
  • チームのビジョン、課題、目標の整理
3. 職場会議の実践 【講義・グループワーク】

目的:効果的な会議の仕方を理解し、実践する

  • 効果的な会議とは
  • 模擬会議(思考スタイルを6種類に区分)
4. まとめと発表 【発表】
【2日目】
1. アイスブレイク 【ペアワーク】

目的:前回からのふりかえり

2. ロジカルシンキングトレーニング 【演習・グループワーク】

目的:部下に「なぜグセ」を付けるため、論理思考について学ぶ。

  • 問題解決における論理的思考の重要性
  • 事例を使ったトレーニング
3. タイムマネジメント 【講義・演習】

目的:時間管理、仕事の進め方について整理する

  • 仕事の優先順位とは
  • 時間泥棒を考えよう
  • 組織で考えるタイムマネジメント
4. まとめと発表 【発表】

本研修の特徴

  • 個人とチームの現状分析を行い、チームのビジョンを明確にすることができます。
  • グループ討議など意見交換を活発に行う参加型研修です。
  • 考える→書く→発表(実践)する→フィードバックのプロセスを通して、より深く習得できます。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

電話応対力基礎・クレーム電話対応力向上研修

声の印象を改善し、敬語を意識した電話応対のスキルは、対面の接客、社内のコミュニケーションなどそのまま日頃の業務にも生かされます。また、会社の代表としての自覚のもとに、お客様の話をしっかりと聴くビジネススキルの基本がギュッと詰まった講座です。

tel02

研修プログラム 1日

1. オリエンテーション
  1. 研修目的の共有と自己紹介
2. 電話応対の心構え
  1. 会社の代表としての応対
  2. ビジネス電話の注意ポイント
3. 笑声(えごえ)が勝負の電話応対
  1. 腹式呼吸と発声(実習)
  2. 心をつかむ笑声とは
  3. 声のトーンと抑揚の大切さ(実習)
  4. スピード調節と間の効果(実習)
4. 印象アップの言葉使い
  1. 尊敬語と謙譲語の使い分け
  2. 美化語とは
  3. クッション言葉で差をつける
  4. さよならバイト敬語
5. 電話のかけ方、受け方の基本
  1. 基本パターンの徹底習得(ロールプレイング)
6. 伝言の受け方、メモの取り方
  1. 伝言パターン徹底習得(実習)
  2. 正確なメモの作成練習(実習)
7. クレーム電話への心構え
  1. クレーム電話の価値
  2. 心を鎮めていただく対応のポイント
8. クレーム電話事例研究
  1. 商品のミスのクレーム
  2. 電話対応が悪くてお怒りのケース
  3. 説明不足のクレーム
  4. 伝言ミスのクレーム

期待される効果

豊富な実習とロールプレイングで、ぜひ「知っている」から「使いこなせる」へステップアップして下さい。
終了時のあなたは、クレームの電話にも以前より自信を持って対応できる自分になっています。

まずはお気軽にご相談下さい

メールでのお問い合わせ
電話でお問い合わせ

『オーダーメイド研修』いまなら相談無料!

お困りではありませんか?「女性管理者運用」「若手の育成研修」

お困りではありませんか?「女性管理者運用」「若手の育成研修」

お問い合わせ・ご相談はお気軽に
TEL.078-331-1785/FAX.078-392-2137ホームページからのお問い合わせ・ご相談