各種研修

管理者・リーダー養成大学

実践行動力アップ講座

◆ ますます「真のリーダー」が求められている

多くの中小企業は「即戦力」を求め、中途採用者を雇用しています。

そしてその中で、仕事ができる・成績が優秀な人材が、管理者やリーダーになる傾向があります。

ご存じの通り、自分で実績を上げる能力と、人を動かし成果を上げる能力とは異なります。

真のリーダーとは、自分で実績を上げることに加え、メンバーが自発的に動くチームを作り、全体で成果を出せるようにする人です。変化の激しい現代、ますます真のリーダーが求められています。

◆「実践行動力アップ講座」で真のリーダーを養成

この講座では、管理者・リーダーに必要な能力を4つ(計数管理、コミュニケーション、メンタルケア、目標管理)に分け、会社が望む管理者・リーダーを養成することを狙いとしています。

講義と演習(グループディスカッション含む)を通じて理解を深める、当社オリジナル講座です。

4つの講座

計数管理力実践講座
数字は苦手という管理者・リーダーのため

部下をより効率的に活動させ、成果を出し続けるために数字を読み活用する能力は、リーダーとして必須能力となっています。

多くの管理者が苦手とする数字、社会の動向や物事の本質を掴むため、本講座では決算書の見方からマネジメントに必須となる損益分岐点の考え方等を基本から学び管理者としての計数能力を高めます。

モテコミュニケーション実践講座
部下の心を掴むのが苦手という管理者・リーダーのため

チームの活性化と売り上げアップにはコミュニケーション力の強化も必要です。メンバーひとりひとりがモテる社員になれば、お客様や取引先ならびに社内の人々から信頼を得て、スムーズに業務を遂行することができます。

本講座では、1対1のコミュニケーションに加え、1対多のコミュニケーションについて、基本から学習し、自己の課題認識と改善行動プランをたてていただきます。

メンタルヘルス講座
自分と部下のメンタルヘルスケアが苦手な管理者・リーダーのため

心の病による休職や離職、自殺の増加が深刻な社会問題となっています。企業においては、安全配慮義務として、社会的責任の履行、人的資源の活性化、労働生産性の維持・向上のために、メンタルヘルス対策を適正に講じることが必要とされています。

本講座では、職場のメンタルヘルスケアの中で管理監督者が果たすべき役割と責任について自覚を促すとともに、ストレス対処法、部下への接し方などについて学んでいただきます。

目標管理実践講座
目標管理が苦手という管理者・リーダーのため

目標管理は、経営の目標を達成するための手段というだけでなく、社員が自ら成長するための仕組みです。本講座では、目標による管理の背景、理論、考え方を理解し成果が上がる目標設定のあり方、目標に対する合意形成を目的とした面接のポイントを学びます。