みなさんこんにちは。下ちゃんです。
梅雨ですね~ジメジメしてます。嫌な時期です。今日も雨模様の天気みたいですね。
こんな記事がありました。スイカです。スイカの生産量が日本一の県はどこでしょう~
そう、熊本県です。
その熊本県では、スイカの出荷作業が続いているという。22農家さんが約8000玉を選果場へ・・・・今年は晴天が続いて例年より甘くなったとのこと。希望も甘みも詰まっているスイカを早く食べたい~
さてリーダーの皆さん、
部下の自発的な行動を引き出すためにどのような手段を行ってますか?
部下に質問されたときの対応を考えたときに、こうしろとかこちらの方がいいんじゃないなどリーダーが簡単に答えを出していませんか?いわゆる部下の考える機会を奪っているのでは・・・・・・
あなたはどう思う、XとYの2通りのやり方があるが、あなたならどちらを選択するなどと部下に考えさせたり選択させたりする機会を増やすこと大事ですよね。
部下の中には、考える力を兼ね備えている人もいるでしょう、
しかし自発的な行動に移せていないケースをよく見かけます。そのような場合は具体的な指示をだすこともいいでしょうね。しかしリーダー自らが、自発的な行動を起こしにくいようなオーラを出していませんか・・・・・
部下が自発的に行動をしたが失敗してしまったときや、部下の一挙手一投足に口を出していませんか。
こんなことをしていると、どうでしょう。部下は委縮して行動をしないのでは・・・・・・
部下が考えて行動したことに対して一定の評価をするように心がけ一つで、部下が成長していくことを信じてみてはどうでしょう。