みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日は中学時代の友人との飲み会でした。昔話のオンパレード・・・・
ある一人の友人が小学校時代のアルバムをスマホに取り込んで持ってきてくれてて、自分の小学生の写真を見ると、なんと息子が居るではないか・・・・・(笑)息子を知っている友人からは「そっくりやな~」と・・・・
さて、リオ五輪も7日過ぎました。日本のメダルの勢いが半端やないですよ~7日目を終えて金が7個、銀が2個、銅が13個ですよ~
合計数においては、アメリカと中国の次の3番目ですからね。これからも期待する選手が登場するので楽しみである。
さて話は変わって、
計画は数値目標をいかに効果的かつ効率的に達成へ導いていくか、解決すべき課題をいかに解決まで導くかといったテーマを持っています。
よって成長する会社では、計画を立てることは、必要不可欠なのである。
しかしこんなことを感じる日ともいるのでは・・・・・・
日々行われている日常業務は、きちんと回っているし、売上もそれなりに上がっているのだから、別に計画を立てる必要はないのではないだろうか?と。そうすると計画倒れが発生してしまうのです。
数値目標みたいに定量的であれば、見てすぐわかるのですが、課題を解決するような目標であればそれは定性的なので、目先では効果が見えないということから、思うように実行されないことが多いと思うのです。
これでは、よりよい、成長する会社にするということはなかなかできない。
3年先や5年先を見据えてしっかりと上記の内容を踏まえて実行することがリーダーの役割かもしれませんね。
暑い日が続きますが、体調管理には十分気をつけましょうね。
体が何といっても資本ですから~