みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日はいい天気でした。のんびりと何も考えず河原でゴロッと缶ビールあけて~そろそろ桜も咲くころですし。なんだかんだ言っても3月も残り今日入れて9日ですよ。今年に入って3ヶ月が経過しようとしてると思うと時間が経つのが早い。優先順位をしっかりと行い無駄のない動きをしなきゃ・・・
今日は先週行った考課者訓練の2回目を行います。問題意識をしっかりと持って、人事評価での問題を取り上げ、原因を追究し対策を練る。グループワークが楽しみです。
人事制度が形骸化しないよう、やり続け習慣化し改善するところがあれば即対応すること。大事ですね・・・・・
さて話は変わって、周りに流されて行動してませんか?
「経験した中ではAの意見が良いと思うが、みんながBの方が良いと言うのならそれにしよう」とか
「自分のアイデアの方が良いと思うが説明して納得してもらうのが面倒だから言われたとおりにしておこう」などです・・・・・
日常仕事を行っていると、相手が自分と異なる意見を持っている場合ってありますよね。
そんなとき何故そうなのか相手の立場で考えた上で、どこまで自分の行動に取り入れられるか決定してみましょう。
相手の意見を取り入れたことで問題が生じたとしたら、「私は言われたとおりにしただけですから」とか「みんながそう言ったから・・・・」だとかという言い訳を聞くことないですか?
責任転嫁甚だしいですよね~
無責任な人と思われ信頼関係もないですよね。
何も考えずに相手の話をすべて受け入れるのではなく、自分で考え、検討してから良い部分を取り入れる習慣を身につけましょう・・・・・