みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日は天気も良く歩くのには良い1日でした。しかしいろんなものが飛び交っているので、鼻炎で気管支喘息である私には少々苦戦してますね~かかりつけ医師には、できるだけ異物が入らないようにマスクは必需と言われてますが、春を迎え気温がこれから上昇すると・・・・暑い口の周りが、汗が・・・・
対応していかなきゃね~自分の身体ですから。
来月から4月。就職や転勤で、新たな職場での一歩を踏み出す人も多いことでしょう。私も経験がありますが、新しい環境ではストレスがかかりやすいものですよね。
日常生活でもストレスはつきもの、過度のストレスは心身の不調を招く恐れがあるという・・・
環境の変化もストレスの要因とも言われています、早めのケアでブレーキをかけることが大切です。
さて
話は変わって、ここ最近よく本屋さんに立ち寄るのですが、ビジネスのところに置かれている本のタイトルで多く見かけるのがやはり「コミュニケーション」という言葉です。まだまだこのテーマに対しては意識が高いのでしょう。
みなさんも、言葉によるコミュニケーションは、我々が思っているよりも伝わっていなくて、十分に話し手が伝えたい体験が相手に伝わらないと思いませんか?
そんな経験したことないですか。
話し手が十分に説明したと思っていたとしても、それを受け取る聞き手の方は、聞き手自身の体験を通じて想像しているので人それぞれかなり違いがありますよね。
それを仕事に置き換えてみると、上司が部下に指示をだすときはいかがでしょう?
きちっと伝わっているでしょうか?
部下の体験・経験が、上司が指示した内容で体験などがなければ想像できるでしょうか。
来月から新入社員が入ってくる企業は、今一度そのあたりを考えてみてはいかがでしょう。
教え方も変わってくるのではないだろうか・・・・・・