コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

具体的な指示と自発的な行動を使い分ける・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2656

time 2017/06/02

具体的な指示と自発的な行動を使い分ける・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2656

みなさんこんにちは。下ちゃんです。水分補給しないと脳に酸素が回らない~頭がボっとします。気をつけなきゃ。

昨夜は雷雨が凄かったですね~私の住んでいるところだけだったのでしょうか。冷たい風も吹いてましたね。

今日はまだ曇ってますが天気はよさそうです。気温も平年並みで過ごしやすいそうです。

こまめな水分補給忘れずに頑張りましょう!

来春卒業する大学生の就職活動で、企業の選考活動が昨日から解禁された。学生有利の売り手市場が続くなか、企業は待遇を良くすることで魅力アップを図る。企業と学生の接点をつくる取り組みも各大学が中小企業との接点を作ろうとしている。

 

さて

日ごろから管理職は部下に「もっと自分の頭で考えろ」とか「自発的に動け」といった言葉を発することって多いのでは・・・・・

 

言われた部下は、自分が持っている思考の枠組みからなかなか抜け出せない人もいれば、自発的に動いてみたが結果は×対処できず大きな事態になってしまったことがトラウマになったり・・・・・と感じていることも

 

そこで改めて、管理職は考えてみましょう。

「具体的な指示」と「自発的な行動」を引き出す働きかけを使い分けることを。

 

たとえば、自分の思考から抜け出せない部下に対しては、枠の外に引っ張り出すような指示を与えるということだ。

相手がしり込みしていてもやらせるということです。

また自発的な行動を引き出すためには、やるやらないということを相手に委ねる提案をするということです。

具体的な指示と自発的な行動を引き出すことを、管理職は相手や状況に応じて使い分けることが大切であるということなのです・・・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

down

コメントする




最近のコメント