みなさんこんにちは。下ちゃんです。今日は終戦の日です。72回目の終戦の日をむかえる。平和を祈念する日です。そして考える日です戦争と平和を・・・・
今日はあいにくの雨の天気です。徐々に日の出も遅くなり今日は天気も悪いので今まで明るかったのが暗くなっている。季節は徐々に秋に向かっているのでしょうね・・・・
流石ヒーローです。陸上男子短距離の世界記録保持者である、ウサイン・ボルト選手が世界選手権全種目終了後に引退式典に臨み、ファンに別れを告げた。最後の結末では賛否両論はあるが、金メダルで終わることを期待していたが・・・・みなさんはどうですか?
英雄が1人去り、1つの時代が終わろうとしている。新しいヒーローがまた生まれるのであろう~
新聞拾い読みします~
名古屋のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が、新たな値引きを打ち出したとあった。年間パスポートを持っている人の同行者2人までの入場を無料とし、園内のレストランでの飲食代は3人とも3割引きとするとのこと。
今月31日まで実施し、この夏休み中にテコ入れを図るという。
さて、
「形状記憶」という言葉がありますよね。たとえば繊維で言えばシャツ。
折り目や縮れなどの変化を与えても、水につけて乾かすなどの操作で元に記憶させた形状に戻るよう加工してある繊維のことです。
これを会社に当てはめてみると、こんなこと考えられませんか?
何か1つの事を決めて動き出すのだけれど、俗にいう3日坊主っていうことないですか。
人って、もともと取っていた行動を変えるには、相当な勇気やストレスがかかると思うのです。
成果がでなければすぐに元に戻ってしまう・・・・・これこそ形状記憶だ!
人って早い段階で成果を求めるクセがありますよね。しかし成果を出すために長期的な期間がかかるものもあるでしょう。そうなると改善が滞ってしまったりするのです。
そこで何を成果と考えればいいのかをイメージするために、報連相の回数を指標として密なコミュニケーションをとっていけば形状記憶にならなくて済むのではないだろうか。
1年の目標を立てて、それを半年や3か月や1か月や1週間や1日の成果をどう捉えるか
小刻みに区切って成果が出ていることを共有することが大事なのでは・・・・・