
みなさんこんにちは。下ちゃんです。
昨日から出張ウィークスタートです。今週末から3連休ですね~私には関係ないですけどね(笑)
来週は社員研修や企画提案、ビジネスモデルなど色々と考えることが多い。メリハリつけて頑張っていきましょう!
自分に言い聞かせて、今日もスタートです。
プロ野球も佳境に入り、今週にもセ・リーグとパ・リーグの同時優勝があるかも・・・・ということで、福岡と広島は今熱いですよね!我が阪神タイガースも諦めてはいませんから・・・・
さて話は変わって、
中堅社員と呼ばれる社員の方。上司にいつまでも小言を言われてませんか?
時代は複雑な時代でありますよね。
複雑で多様な要素が絡むなか、どれとどれとを組み合わせればよいのかを瞬時に理解できる能力、見分ける判断力といった鋭さ・キレが必要になってきますよね。
それを磨くためには、
まず、常に頭の中で自分の仕事のシミュレーションをすることが大切である。
次はどうなるのか?どう動くのか?
もしも問題が起きればどう対処すればいいか。
この仕事を断ったらどうなるのか。
この仕事が成功した後はさらにどう動けばいいのか、
といった具合にいろんなパターンをシミュレーションする。
それを
常に頭の中で行うように心がければよいのである。
真剣な心がけで日ごろから仕事に取り組んでいれば、自ずとシミュレーションを考え抜くはずだし、そのような人の仕事は自ずと鋭くなるという。
意識して一度やってみてもいいかも・・・・・・