みなさんこんにちは。下ちゃんです。3連休の初日いかがでしたか?残っていた事務処理を行うために事務所へ。駅や周辺のショッピングモールなど人が多くてすり抜けるのに大変でした。天気もよかったですしね。今日も天気は良さそうです。京都の秋の深まり紅葉を見に行きたいです~
明日は秋の伊勢路、全日本大学駅伝です。先般出雲駅伝では東海大学に苦杯をなめさせられた青山学院大学。今回はどうなるのか楽しみですね。近畿の大学もがんばってほしいです。
プロ野球も日本シリーズが俄然おもしろくなってきました。ソフトバンクホークスが3連勝で王手をかけあっさりと終わるのかと思いきやDeNAベイスターズがホームで2連勝対戦成績を2勝3敗として適地に乗り込み逆転下克上Vを達成するため、投手陣も全員スタンバイさせるなど全員野球に徹するという。ソフトバンクホークスもホームに戻っての戦いなので有利アドバンテージがあります。今日の一戦、プロ野球ファンにとっては楽しみです。
さて、
仕事を誰かに依頼する時、簡単な言葉のみで指示お出していませんか?
これは仕事を依頼する側の怠慢ですよね~少なくとも、経緯や目的、期限や意義などはわかりやすく言葉を伝えるべきですよね。伝えるということ自体難しいものでもありますから。価値観が違う人たちの集まりですし・・・・
チームが個人と大きく異なる点は、メンバー間の情報共有や意思疎通が必要になる点です。これを少しでも手抜きや怠慢になると大きなムダが生じます。
情報の整理こそが依頼する側に求められる義務だと・・・・上からの仕事をただ伝言するだけなら、あなたがいる意味はありませんよね・・・・・
あともう1つ、チームリーダーがチームを細かく管理し過ぎると、チームはうまく回っていかないこと経験ありませんか?これはリーダーとメンバー、双方に原因はあるのですが、リーダーが手出し口出しすることが多いように思えます。このようなことが起きると、メンバーは成長する機会を持てないどころか、何でも頼るクセがついてしまって自分で考えることができなくなってしまうことがあると思います。
リーダーとしては、見てはいられない、自分がやった方が早いとかよく聞くフレーズですが、メンバーに仕事を依頼したのなら、ギリギリまで任せる勇気を持ちましょう~
自分のことを振り返ってみましょうよ、自分が成長してきたときには、ハラハラしながらも手を出さず見守ってくれていた人が側にいたはずですから・・・・