みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日は勤労感謝の日で休みだった人も多かったでしょう~イベントも各地で多かったのではないでしょうか。場所によっては午前中は雨がしっかりと降っていたので客足も遠のいていたのではないでしょうか。今週末日曜日は大阪マラソンです。街中を走るランナーは大阪マラソンに出場するのでしょうか。
頑張ってください~
さて
業務に関する知識や専門的な技能を磨くこともさることながら、人間関係を何とかしたいと感じている人が多いのでは・・・・・たとえば、部下の指導育成やコミュニケーションの改善など・・・・・
人を大切にし、能力とやる気を引き出すコミュニケーションを心がけたいものである。
課題を見つけ、悩んでいる方々と一緒に考えていくことも大事かもしれませんね。一人で悩んでいるよりも、はるかに視点の幅が広がり、気持ちが楽になると思います。さぁ実践あるのみです。
たとえばこんなことってないですか?
あるメーカーに勤めるKさんは、営業部から総務部に異動し、35歳にして初めて管理職になりました。
今までは自分の上司だった人たちに対して、「どうも信頼できないなぁ」とか「ああなりたくないなぁ」などと好き勝手に思っていましたが、いざ自分が上司になってみると、果たして部下から信頼されるだろうか?とドキドキして夜も眠れません。部下の信頼を得るためにはどうしたらいいか・・・・・
みなさんであればこのようなときはどうしてますか?
そうですね・・・・私でしたら部下の話を聴くこといわゆる聴き上手になりますね。
それから、言っていることとやっていることが同じであることを心がけますね。部下に遅刻するなと言ったらもちろん自分も遅れてないいけないってことですよね。
あとは、守秘義務を守ることでしょうか・・・・要するに、信頼関係の構築が一番だと思うのです。
築き上げるのには、一歩一歩確実に積み重ねていくことでしょうね。
そんなすぐに出来るものでもありませんから・・・・・継続は力なりとも言いますからね。