
みなさんこんにちは。下ちゃんです。今週は気温が高く夏日も・・・・という情報は得ていたが、昨日はそれに近い日だったような気がします。大阪や京都では夏日のところもあったという。今日も暑い1日になりそうです。真夏日のところも出て来そうです。こまめな水分補給忘れずにですね、そして熱中症にも・・・・・
新聞拾い読みです。社員食堂で朝食を・・・・という記事が載ってました。住友ゴム工業の本社と研究所内の社員食堂がゴールデンウィーク明けから朝食の営業を始めたと・・・・
朝方勤務の導入で、昨年5月より始業時刻が30分早くなったところ、遠方から通勤する社員が朝食をとる時間がとりにくくなったことに対応するためだそうです。
仕事の効率化を目指す「朝方勤務」の定着に向けた取り組みだそうです。継続してほしいですよね~
さて
あなたの部下指導の目的は何ですか?・・・・一度考える時間を作ってもいいかもしれませんね。
もし部下の成長が目的であるのに、目の前の目標が達成できないことに対して感情的になって怒ることがあったとしたら・・・・・どうですか?その原因は目的を忘れていることなのかもしれませんね。
目標を追いかけることばかりで、目的を見失うことってありませんか。
目標は目的を達成するための1つの手段である。
目標は目に見えて、具体的でわかりやすく数値化したりします。
それをできたかできなかったかが、はっきりとわかります。だから、人はその目標を追いかけてしまいます。
しかし、本当はその目標で達成したい目的があるはずだと・・・・それを忘れないようにしなければいけないのかもしれませんね。