みなさんこんにちは。下ちゃんです。今日は文化の日、秋の叙勲。今年は4,079人と外国人叙勲135人を発表されました。
街はハロウィーンが終わった瞬間、クリスマスモード全開に変わりましたね~
私の住んでいる近くのショッピングモールには大きなツリーが、所狭しと設置してあります。
写真を撮る人がいっぱいです~今日も多くの人々が来場して心和む雰囲気を感じますね。
さて、
チームで仕事をすることの意義を考えてみました。
それは言うまでもなく一人では出来ないことをメンバーで分担し、より大きな目的を達成することだと思うのです。
そして、仕事を頼むときに一番やってはならないことは、命令口調を使うことだと・・・・・
命令に対して、受けた側は服従しなくてはなりません。そして、服従の姿勢では決して良い成果は生まれませんし、最悪反抗へと繋がっていくものです。
たとえ上司部下の関係であっても、顧客と取引先業者であっても、ましてやチームメイトという関係であればなおさらです。
仕事を依頼するときは動かすではなく動いていただく気持ちがないとパフォーマンスは上がらないでしょう~
もう1つ
仕事をする動機や、大切にしているものは人によって違いますよね。いろいろな人が集まってこそのチームですから‥‥相手が大切にしているものを尊重しなければなりません。でないとハイパフォーマンスは望めないです。
よくこのような人っていませんか?自分の価値観だけで常識を決め、その基準を相手に当てはめている人。
それぞれが気持ちよく自身の特性を活かす仕事をし、それぞれの形でチームに貢献しているときこそが、チームのパフォーマンスが最高になる時だと思うのです。