みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日は風が強い1日でした。電車を待っているときなどは、待合室で待っているのが無難だったような気がしましたね。
「住みたい街」関西ランキングが載ってました。関西2府4県に住む人を対象にインターネットで調査したという。交通の利便性がよく商業施設もある西宮北口は、殿堂入りしてもいい人気ぶりだそうです。大阪府民からの支持も前年より伸びたという。上位3つは、昨年と変わらず、1位西宮北口、2位梅田、3位神戸三宮です。
さて話は変わって、
来月から働き方改革がスタートします。
社会がどの方向に変化しているかを見極め、人材をうまく組み合わせて変化に適したチームをつくることがマネジメントの本質です。
人の能力にそれほど大差がなかったり、効率がそれほど変わらなかったりするケースにおいては、組織の生産性を上げるには、上手に「組み合わせること」だと思っています。
人にはそれぞれ「得意・不得意」「向き・不向き」があるので、部下の適性と周囲の状況に合わせて、適材適所で人材を配置できれば、個々の能力は伸びなくても、組織の生産性は上がると・・・・・
例えば、「人としゃべるのは得意だけれど、書類仕事が苦手な人」と、「人としゃべるのは苦手だけれど、契約書を作成するのが得意な人」を組ませれば、お互いの欠点を補完することが可能です。そして強いチームができあがるのだと。
生産性が高い強い組織をつくるためのいちばんのポイントは、一人ひとりのメンバーの適性をよく見て、どういう組み合わせを行えばチームが強くなるかをよく考えることですよね・・・・・・
今週も後半を迎え、自分が立てた計画はうまくできてますか?
3月も折り返しを迎えています。年度末ですから書類作成に追われている方々もいらっしゃることでしょう。
効率よくさせていただきます。さばきたいですよね~