みなさんこんにちは。下ちゃんです。ロスジェネという言葉を知ってますか?ロストジェネレーションの略ですよね。
1993年から2004年ごろまで新卒の求人倍率が極めて低かった時期に社会に出た世代だと言われています。
第2次ベビーブームを含む約2千万人いるそうです。別名は就職氷河期世代とも言われていますよね。
就職活動の時期はズレもあるので、現在は33歳~48歳ぐらいでしょうか。社会の屋台骨として活躍する年齢でもある。しかし少なからず不安定雇用や低賃金にあえいでいるという・・・・・今もロスト=失われた世代だと・・・
そこに政府は、今後3年間で正規雇用を30万人増やす目標を定め、集中支援プログラムを設定するという。今後の動向が気になるところでもある。
さて、
“法とは、曲制・官道・主用なり。” という文章があります。
チーム内でルールを定めることは機能的に動く第一歩だと・・・・
みなさんの会社には、社内に潜む暗黙のルールってありますか?
今の時代よく言われています「コンプライアンス」です。組織においては不可欠ですよね
仕事をよりスムーズに進めたいのであれば、もう1歩踏み込んで社内の暗黙のルールについて考えるといいでしょう。
そのために
暗黙のルールを明文化してみましょう~
たとえば
会社内の人間関係を観察して相関図をつくってもいいかも・・・・・
相関図づくりは組織を観察する訓練にもなり、自分のポジションを獲得するための戦略的な地図にもなります。
何となく存在する内輪のルールは、守ることで仕事はやりやすくなりますからね。
空気を読むことに長けた人はこのルールの見極めが早く、職場になじむのも早いものです
本人の資質だと言われる人もいると思いますが、これはテクニックでカバーできるものです。
思い当たる暗黙のルールを書き出してみることでいろんな気づきが生まれると思います。