コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

人材確保、人材の定着・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3524

time 2019/10/19

人材確保、人材の定着・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3524

みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!

我が国の労働力人口は「シニア」と「女性」の労働者数の増加で、過去最大となっている。ただ、人口減少の影響で、働き盛りと言われる25~44歳の労働力人口は 減り続けている。

企業では人手不足感が強まるなか、必要な人材の確保が思うように 進まず、業績に影響を及ぼすなど経営上の大きな問題となっている。

人手確保に向けた今後の経営施策は、「労働環境の改善」(48.8%)が最多で、 「賃金引き上げ」(37.3%)が続く。雇用条件の改善項目が上位。

以下、「募集 方法の拡充」(25.6%)、「人材育成」(25.2%)、「業務の見直し」(21.1%)。

 

さて、こんなことないですか?

条件は全く同じなのに勤務時間内で仕事を終える人と、終えない人とがいるってこと・・・・・

仕事の「品質」(出来栄え)は、得てして手早く仕事を片付ける人の方がよいものである。それゆえ、「仕事は忙しい人に頼め」が原則となっているのが現状なんだろうなぁ・・・・と。

彼らは有能なので、様々な仕事を抱えているであろう。それゆえ頼まれたことにすぐに取り組む姿勢がある。

急ぎの仕事がいくつもあるので、後回しにするような余裕はないと心得ている。後に仕事が控えているし・・・・

 

しかし、手の空いている人間は、ぐずぐずしていて仕事に取り掛かれない。彼らは時間に余裕があるので、いつも「あとで」か「明日に」という言葉が口癖になっているのです。

働き方改革を考えるのに

大切なのは、職場の習慣だと・・・・有給休暇をきちんととれる「空気」や、残業が本当に必要なものであるのかどうかのチェック(関所)は欠かせないだろう。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント