みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!
久しぶりに漫才やコントをライブで見ました。若手3年以内の芸人なんで、ネタがぶっ飛んでしまったコンビや声だけ元気な人などいろんな人々がいましたがみんな必死さが伝わってきましたね、劇場へ行く道中、路地裏や駐車場の片隅でネタ合わせしている芸人を見て、改めて自分自身も初心忘るべからずと思い直しましたね~
さて、
人は集団のメンバーから様々な影響を受けています。望ましい影響もあれば望ましくない影響も・・・・
リーダーである管理職がそういう意味では、自ら望ましい影響を与える機会を増やしていくことが出来ればよいのでしょうが・・・
例えば他の人の望ましい行動を見て、それを真似て学ぶことで自分のものとする観察学習というものがあります。
観察学習のなかには、モデリングという概念があるが、これは集団の模範になる人物をモデルとし、日ごろの言動を模倣しながら成長していくことを指します。
伸び悩んでいる部下は優秀な先輩の下につけることで、大きく成長する可能性があると言われてます。
また、とくにモデルを設定しなくても、他の人が賞賛されている姿を見て、自分も頑張ろうと思う代理強化による成長もできる。
そこで問題なのが、周囲にモデルとしたり、憧れとなったりするような人物がいるかどうかである。
人材の成長は個人の資質以外にも、周囲から多くの影響を受けているため、いかに環境を整えるかということが大事になってくる。
リーダーである管理職は、チームによい人材を揃えることが大切だと・・・・