みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!
大いに盛り上がったラグビーワールドカップ。南アフリカが32-12でイングランドを破って2007年以来3大会ぶり3度目の優勝を果たし閉幕した。今回は日本での開催ということで、にわかファンが増えて私自身もそうですが、食い入るようにテレビで観戦しました。これからの4年でこの勢いを消さず、次は海外開催。どこまでファンが増えるか楽しみです。
街はハロウィーンが終わり一気に、クリスマスモード全開に変わりましたね~
日が沈むのが早くなってきて、夕方5時くらいには暗くなってますよね、そこに夕日とツリーのイルミネーションが映えて1枚の風景写真が撮れる・・・そんな気がします。
ショッピングモールにも大きなツリーが、所狭しと設置してありましたね~
子どもと一緒に親が写真を撮る光景が目につきます。このひとときって心和む雰囲気を感じますね。
さて、
チームで仕事をすることの意義を考えてみました。
それは言うまでもなく一人では出来ないことをメンバーで分担し、より大きな目的を達成することだと思うのです。
そして、仕事を頼むときに一番やってはならないことは、命令口調を使うことだと・・・・・
命令に対して、受けた側は服従しなくてはなりません。そして、服従の姿勢では決して良い成果は生まれませんし、最悪反抗へと繋がっていくものです。
たとえ上司部下の関係であっても、顧客と取引先業者であっても、ましてやチームメイトという関係であればなおさらです。
仕事を依頼するときは動かすではなく動いていただく気持ちがないとパフォーマンスは上がらないでしょう~
また、
仕事をする動機など、大切にしているものは人によって違いますよね。いろいろな人が集まってこそのチームですから‥‥
相手が大切にしているものを尊重しなければなりません。でないとハイパフォーマンスは望めないです。
こんな人っていませんか?
自分の価値観を押し付けて、その基準を相手に当てはめる人。
それぞれが気持ちよく自身の特性を活かす仕事をし、それぞれの形でチームに貢献しているときこそが、チームのパフォーマンスが最高になる時だと思うのです。
3連休半ばリフレッシュする人はしましょう、仕事の人は頑張りましょう!