みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!!
2月も残り1週間となりました。稼働日数が少ないので、ムダのない動きがポイントです。
やはり・・・・新型コロナウイルスの影響で、明日参加を予定した勉強会が中止になった。
新聞やニュースでは見たり聞いたりはしていたが、自分事になると相当な影響を及ぼしているのだなと改めて感じますね~気を付けないと・・・・・
さて、
自分の行動に、振り返りをしっかりできていますか?
Planを立ててDo=実行まではしているものの、後半のCheckとAction、つまり振り返りができていない方が研修などを行っていると多いと感じます。
一方、「毎週会議で振り返りをやっていますよ」という方でも何をしているのかを聞いてみると、責任追及に終始した揚げ句、「来週はもっと気を引き締めるように」「もっと頑張れ」など“気合い入れ”で終わっていることが多いようです。
これは効果的な振り返りとは言えないですよね~
そこでActionは学びを基に次に実行できる具体的なものを考えるべきなのです。そこで考えるのは微調整です。
変えることと変えないことを決めることだと・・・・・
うまくいかないからといって、全面的にいっぺんに変えてしまうと、何が功を奏したのかがわからなくなり、学びを得られないからです。
何が重要なのか、どれくらいが最適値なのかを突き止めるには、微調整を粘り強く繰り返すことが必要です。粘り強さがないと毎回ゼロリセットになってしまい、学びが積み上がらないのです。
これらは粘り強く微調整を繰り返すことでしか見えてこない学びであり、この積み重ねが競争優位性を作っていると思うのです。
振り返る時間を作りましょう~