みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!!
#『一燈を提げて暗夜を行く、暗夜を憂うることなかれ、ただ一燈を頼め』
4月も残り今日入れて4日になりました。ポイントは30日。国会で補正予算が決まる日です。給付金の申請ができるように早く支給できるように仕組みを考えてもらいたい。困っている人や企業がいるのだから・・・・・
さて話は変わって、
「よく考えて行動しろ」とか「何も考えがないのか」とか抽象的な言葉で終わらせているリーダーいませんか?
「考える」ということに慣れていないとか「苦手意識」があるとかという人っていますよね~
それがストレスにつながってしまう。なんてことも・・・・
そこで上司は部下が考えやすくなる伝え方や質問を投げかけてみてはいかがだろう・・・
たとえば、考えることに慣れていない人は、どうすればいいかという思考に慣れていないから、まずは問題点を話してもらう。自分が問題だと思うことについては、比較的話しができると思います。
「今の仕事をやっていくうえで問題だと思うことは何だろう?」とか「ここがよくなればいいのにと思うことってない?」など・・・・
そもそも問題って目標と現状とのギャップです。問題がわかっている人は、目標は理解していると思うのです。
したがって、問題に対する理想の状態を聴くことで話しやすくなり、どうなっていればいいかを明確にできます。
たとえば、「ではどうなっていたら理想的かなぁ?」とか「その問題が解決したらどうなると思う?」などなど・・・・
最終的には、部下が自分で考えて行動してもらうためなので、「どうすれば、理想の状態になるんだろう?」とか
「そのためにあなたは何ができる?」という質問を投げかけることが大事なんですよね~
今日は〇が2つで考えてみよう~
第16問 〇口〇音
ヒント:多くの人が同じ意見であること。
第17問 〇苦〇苦
ヒント:とても苦労すること4回苦労すればその倍は苦労することもあるよね…。
第18問 〇〇選択
ヒント:悪いものを捨て良いものを拾うこと。
第19問 〇〇美人
ヒント:だれに対してもうまく振る舞う人のこと。
第20問 〇実剛〇
ヒント:飾らず真面目でたくましいこと。