みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!!
#『一燈を提げて暗夜を行く、暗夜を憂うることなかれ、ただ一燈を頼め』
昨日からレジ袋有料化がスタートしました。みなさんの感想は?
私もマイバックというか以前から少し溜めていたレジ袋をカバンの中に入れておこうと思ってたのですが、忘れてしまい気づかずコンビニへ・・・・店員さんからレジ袋必要ですか?と問われ返事はもちろん「いいえ」。カバンの中から袋を出そうと・・・・ない!
ここで定員にレジ袋買いますというべきかあるいはそのままカバンの中に突っ込むか・・・・
結局、貧乏性なんですかね~カバンの中に突っ込んでコンビニを出ました。
これからこんなことがないように、マイバックを常にカバンの中に入れておく習慣を身につけないと。無意識にできるまでに・・・・・
さて、話は変わって、
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ということわざがあります。
小人物ほど威張っていて、優れた人物になるほど謙虚であることを感じています。
以前ある経営者からこんな話しを聞いたことがあります。お客様や年長者、そして部下に対しての言葉遣いのひどさを感じると・・・・
どんな社長もかかる病気だそうです。
「甘え、うぬぼれ、おごり、マンネリ、やっかみ」の5つの心の病気だそうです。
このような態度を防ぎ、自分が成長するためには、尊敬する人を持つことであると・・・・
尊敬する人が一人もいないという人は、自分を高める努力をしていない人といってもよいでしょう。
人生の師といえる人にこれまで出会っていないのであれば、見つける努力をすれば必ず見つかります。
尊敬までいかなくてもモデルとなる人を持つことも大切です。その人の言動、風貌などをまねていると、いつの間にかその人の良いところを自分のものにすることができます。
話し方や笑顔の作り方、歩き方などをマネしてみましょう。
成功していると思われるリーダーがそばにいたとしたら、モデリングすることだと・・・・・
これが成功の近道になるのだと。