みなさんこんにちは。下ちゃんです。#目標管理 #人事評価
『一燈を提げて暗夜を行く、暗夜を憂うることなかれ、ただ一燈を頼め』
あっという間に日の出の時間も遅くなってきて秋を感じます。
兵庫県淡路市の県立公園「あわじ花さじき」でサルビアが見ごろを迎えていると・・・・
青い海と空にサルビアのコントラストが心を落ち着かせてくれる。何も考えずにぼっーとしていたいですね~
来週土曜日から4連休蜜を避けながらGoToトラベルなどもいいですよね・・・
さて
あなたの指示に対し部下が「自分の判断基準で動いていい」と認識していることってないですか?
あなたも部下も仕事中は複数のタスクを同時にかかえています。限られた時間でタスクをこなすため重要度や緊急度を考慮し、優先順位をつけ仕事を進めていきます。
しかし、人には「感情」があります。
「この仕事は面倒な作業があるから、明日に回そう」「今は細かい作業をしたい気分じゃないから」といった個人の感情で、仕事の優先順位を簡単に変えてしまいます。
いくら部下にタスクの優先順位を指示したところで、部下は上司の指示を優先しない可能性があります。
そうすると、重要・緊急なことであったとしても部下は自分の都合を優先してしまうため、指示どおりに動かなくなってしまうのです。
なぜなんだろう?と思う上司の方、原因はあなたなのです。これまでの部下との関わり方が部下を「動かなく」したということです。
動かない部下をもつ管理職には1つの共通点があります。それは指示だけで満足し、フォローがないということ。
「指示しても行動しなかった」という経験を部下が重ねることで、「指示されても、行動しなくて良い」と認識し、行動しないことが習慣化してしまうからです
これまでの部下との関わり方を今一度見直す時間をとってもいいかもしれませんよね
https://www.hyogo.doyu.jp/blog/post/202009110153/
https://www.hyogo.doyu.jp/blog/post/202008250032/
https://www.hyogo.doyu.jp/blog/post/202008190045/
https://www.hyogo.doyu.jp/blog/post/202008030009/
https://www.hyogo.doyu.jp/blog/post/202007142322/
https://www.hyogo.doyu.jp/blog/post/202007060055/