みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和3年2月17日水曜日です。
#目標管理 #人事評価 #テレワーク #マインドセット #テキストマイニング
コロナ禍で通勤電車の「密」を避けたいという需要が高いとみて、鉄道会社は有料特急の導入をサービス向上につながるとみている。関西での話。阪急電鉄が通勤時間帯で、大阪~京都間を一部の車両を有料の指定席とすることを検討しているという。このようなことは2017年に京阪電鉄が2019年にはJR西日本が導入をしている。Withコロナにおける戦略として考えているのでしょうね。
こんな記事が載ってました。コロナ禍の中で大変な医療従事者の方々なのに・・・・
コロナ患者受け入れの病院4割超 冬賞与カットとありました。
日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会の3団体が全国4410病院を対象に調査し、1475病院から回答があった結果が載ってました。
1475病院のうち、冬のボーナスを「減額した」のは38.1%で、「支給なし」が0.3%あった。逆に「満額」は60.7%でした。新型コロナの患者さんを受け入れる614病院に絞ると、減額は43.3%、支給なしが0.2%、満額は56%だったそうです。利益率も全体でマイナス5.6%と前年同期のマイナス1.0%から悪化、コロナ受け入れ病院に限るとマイナス6.5%と赤字の幅がより大きいという。日本病院会の会長は1月2月はさらに厳しい状況になるだろうと危機感を募らせていた。
さて、
人当たりがよくて、雑談もうまいのに、なぜか営業成績が芳しくない。あなたの周りにこんな人はいないでしょうか。ビジネスの現場では、話が面白いよりも、話が伝わることが重要だと・・・・
そのためにはどのように話し、伝えればいいのでしょうか?
成果を出せるできる人って例外なく、数学的な言葉を使って伝えているそうです。論理的で無駄がないように話しをすることが大事だと・・・・・
たとえば、主張するときに 「結論から」と「なぜなら」を使うとか、話しを仮定して前に進めるときなどは、 「仮に」であるとか、複数の物事を整理するときには 「かつ」「または」を使ったりします。
伝え上手な人は至って接続詞を上手く活用します 「さらに」「ゆえに」「一方で」、
本題から話しが逸れるときなどは、 「補足ですが」「たとえば」「余談ですが」を使ったりします。
聞き手があなたの話を聞いているとき、実はその人はあなたの話が終わるのを待っています。終わるのを待ってくれている人に「これで終わりますよ」の一言を添える
このような言葉を常に使うことって難しいかもしれませんので、使う場面の時だけ使ってみてもいいかも