みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和3年12月29日水曜日です。
#目標管理 #360度評価 #人事制度設計 #エンゲージメント #タレントマネジメント
大晦日をピークに、30日(木)~元日1月1日(土)にかけて、再び強い冬型の気圧配置となり、寒気が南下すると天気予想されています。日本海側の地域を中心に、年末年始は大雪や吹雪に警戒が必要だと・・・・ここ最近寒い日が続いており、お風呂で温まることが気持ちを和らげるのに一番である。
初日の出や初詣でお出かけされるのであれば万全の防寒を準備して行く方がいいみたいですね。
さて、昨日に引き続いて、「目標」について見ていきたいと思います。
やるべきことのステップを組み立てるための冷静な読みと努力の積み重ねが大切
求められるのは連続性であり、継続性が大事ということであり、その意味では現時点における自分自身の立ち位置やサイズをキチンと把握していることが大事になってきます。
自分自身のポジションやサイズをキチンと理解していないと、無理難題な目標を立ててしまい、結果として何も達成できない、ということになりかねません。
大きな目標の前にはやるべきことがあるはずです。
大きな目標を持つことは大切ですし、素晴らしい心がけではあるが、大きなゴールを達成するためには、しかるべき手順と方法が必要になってきます。
現在のご自身のポジションと到達したいゴールの距離を鑑みて、今年何をするか、今やるべきことは何か、そうやってブレイクダウンして小目標のようなものを作っていけばおのずと目標を達成する癖もつくでしょうし、やがてそれが自信にもつながります。
いきなり挑戦して失敗して諦める。こういったパターンにはまってしまってはいけません。ですから、目標設定自体にうまくならないといけないのです。
そのためには、ご自身の現在のポジションやサイズをキチンと理解したうえで、最終的に「自分は何を達成したいのか」、というゴールに照らし合わせて、目標のスケジュール管理をするべきです。
小さな積み重ねが大きな結果に最終的にはつながるのです。
小さい、とは言いましたが、全体の中では小さいというだけであり、それでもそれを達成すれば着実に前に進んでいるということであり、決して楽に達成できる目標というわけではありません。
現時点のご自身の身の丈にあった目標、という意味です。それを達成すればご自身の身の丈やポジションも当然今よりも上がるわけですから、そうしたら次のちょっと大きな目標設定が可能になるわけです。焦らずゆっくりと、大きな目標の達成に向かって歩んでいきましょう。