みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和4年1月24日月曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #エンゲージメント #タレントマネジメント
プロ野球ファンにとっては、2月1日のキャンプインが今年のスタートになりますよね。
12球団のキャンプメンバーが発表されました。楽しみなのですが、コロナ感染者拡大で25日に政府が追加でまん延防止等重点措置の道府県を発表される見通し。沖縄県も延長の様子。
NPBはどのような対策を考えるのだろうか。選手にとっても気になるところだと思う。
また調整がうまくいかずシーズン突入もあり得るからです。
早くコロナの収束を望んでます。
さて話は変わって、
諦めがちな人っていますよね。性格といってしまえばそれまでですけど・・・・世間においては最後の最後まで諦めない人と困難に直面したり、難易度が高いと知ると、すぐに諦めてしまう人といます。諦めがちな人って多くは、がんばってもどうなるものでもない、このままやっていってもどうせダメだといった具合に無力感を出している傾向がある。
よってその無力感に打ち勝つプラスの思考を感じさせる、このままいけばうまくいくかもしれないとかこの方法でやれば十分できると思わせる必要があるのだと。
やり方や方法を変えることによって諦めるという気持ちの目先を変えさせることです。期限もきればなおさら効果的でもあります。
諦めがちな人って、諦めたくなる時に、心に強いストレスを感じるそうです。諦めてしまえばストレスから解放されるので、楽になりたいという衝動にかられます。自分の心を守るための防衛本能かもしれません。しかし諦めてばかりでは心に耐性もできないし、社内やお客さんからの信頼を得ることができないために、社会人としての成長を阻害してしまう。
いったん、諦めるや諦めないという気持ちを脇において、今までとは違うやり方・方法を考えて試してみてはどうだろうか。