みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和5年4月11日火曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力
https://www.mpejinji-club.jp/366 https://www.mpejinji-club.jp/jinji
一直線に延びた2本の道路脇に約千本の桜が並んでいる。そんな風景の写真が掲載されていた。
鹿児島の名所の1つであるという・・・・その場所は旧海軍基地の滑走路だったとのこと。
桜並木が維持されることで、戦争の歴史や物語が語り継がれていくと関係者は語る。
続く平和も並木も
もう1つ、東京ディズニーリゾートが15日に開業40周年を迎えるという。
記念イベントの開催を前に、目玉になる新たなパレードなどが公開された。コロナ禍でパレードもなかなかできなかったので、みんなに夢を与え続けてもらいたいですね。
記念イベントのテーマは、「ドリームゴーラウンド」
さて話は変わって、
他部署から人事異動してきた30代半ばの男性社員。異動してきた上司が仕事の依頼をしたのです。その上司は、30代半ばの社員だから一般的な指示があれば、自分で考えて仕事をこなしてくれるだろうと推測したのです・・・・
指示をした瞬間、思いもよらない言葉が。
「前回この仕事をやったときのデータはないのでしょうか」・・・・・と、続けて
「なければ無理ですよ、やったことないですから」・・・・・・と。
今回の仕事は初めての内容だし、関連した資料はあるのでそこから自分で考えて作成してくれたらと思う上司。しかし実際異動してきた部下は・・・・
考えてみたら、以前いた部署の上司は、役職はついているものの名ばかり上司だったのでした。
何もかも自分でやってしまうタイプ。プレイヤーとしては優秀な人であったらしい。
そのような部署にいた部下は・・・・・・
改めて、「みなさんのところではこんなことないですか?」
中堅になっても自分で考えることができなくなってしまっていることが・・・・・
そのようなことがないように、今から是正していかないと5年後10年後企業の未来が険しくなります。
たとえば、テーマを決めて1分間で4~6行、20~30文字をA4 1枚にまとめ、それを毎日書き続けるようなことを行ってみるとか。自分で考えないと用紙に書けないわけですから、力がつくのではないだろうか。継続的に訓練をし、体に浸みこませることが大事なんだと・・・・・