コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

中小企業 6割賃上げしたと・・・  人事見直し倶楽部通信  №4845

time 2023/06/01

中小企業 6割賃上げしたと・・・  人事見直し倶楽部通信  №4845

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和5年6月1日木曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

https://www.mpejinji-club.jp/366 https://www.mpejinji-club.jp/jinji

日本商工会議所が、中小企業の5月時点の賃金動向の調査結果を発表した。

全国の商工会議所の会員企業のうち約2000社が回答し、定期昇給やベースアップで賃金を上げた企業は62.3%だったと・・・・・昨年6月の調査から11.4ポイント増えたとのこと。

賃上げの理由として人材確保などをあげた企業が8割超で、物価上昇も5割を超えた。

業績が改善しているため賃上げを実施した企業は20.9%と、前年調査から7.2ポイント増えた。改善せずとも実施した企業は41.4%に上り、4.2ポイント増えた。

給与総額の引き上げ率が3%以上の企業は50.5%あった。引き上げの理由は「人材確保・定着やモチベーション向上」が85%で、物価上昇が54.4%だった。「主要な商品・サービスに一定の価格転嫁が行えた」企業は11.5%にとどまった。

 

さて、

頑張っているのに、いつまでたっても仕事が終わらずに帰れない。仕事の進捗も遅れてばかり。

このような人は抱えている仕事量を漠然とした一言で伝えていたり、上司や顧客に進捗を聞かれても「大丈夫です」などと、曖昧な表現で話をしているからかもしれません。

ではどうしたら早く帰れるのだろうか・・・・

まずは話し方に問題があるのではないだろうか。と仮説をたててみた、たとえばこんな話し方はどうだろうか。

「今日も残業だ!何時に帰れるかわからない。早く帰りたいのに・・・・上司からただでさえ忙しいのに、急ぎの仕事を頼まれてしまった」 いつも忙しそうな人っていますよね・・・・

責任感を持ち、たくさんの仕事を一生懸命がんばっていると思います。でももしかして、遅くまで仕事が終わらない理由が話し方にあるとしたら?

こんな話し方はどうでしょう。

「今日は18時に仕事を終わらせて、19時からの芝居舞台を見に行こう。急ぎの仕事10件のうち、80%を今日中に終わらせれば大丈夫だから」

「18時に仕事を終わらせる」、つまり「いつ」を数字で表現しているのです。当たり前のことのように思われるかもしれませんが、「18時」と数字ではっきりと話すと、18時に仕事を終わらせるための、仕事量や優先順位が見えてくるというわけです。

それと「いつ」だけでなく「いくら」「何%」も同時に表現しています。「いくら」(10件)と、「何%」(80%)を数字で話せば、今日のゴールがはっきりします。その結果、仕事の集中力も上がります。

このように話し方を変えることで良いことがあるかも。

ぜひやってみてもいいかもしれませんね・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント