
みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和5年10月11日水曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力
#セッション付きオーダーメイド研修
https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310
絢爛豪華な祭り屋台で知られる「秋の高山祭」が昨日、一昨日と岐阜県高山市で行われたという記事が載ってました。あいにく一昨日は雨で屋台行事は中止となったそうだが、昨日は晴れ間もあり国重要有形民俗文化財である全11台の屋台が桜山八幡宮一帯に勢ぞろいした。
10月は祭り月で各地で繰り広げられる祭り楽しみである・・・・
さぁ次は将棋です。八冠独占まであと1勝に迫ってきました。藤井聡太七冠。今日、第71期王座戦五番勝負の第4局が京都で行われる。
相手の永瀬拓矢王座も防衛すれば5連覇となり、永世称号「名誉王座」を獲得するということや
研究会を重ねるパートナーで、手の内を知る間柄の両者による今期王座戦は熱戦続きである。
藤井七冠は、スコアは意識せず、良い状態で迎えられたらいいと・・・この五番勝負、内容は押されている、その反省を踏まえ、より良い内容の将棋が指せるよう頑張りたいと話しをしているところが謙虚である。今後こんな事が起こらないのではないだろうか・・・八冠制覇を見れるのは・・・・
さて、
ある社長の話③
ある大学の心理学の授業で、思いつくだけプラスの言葉、マイナスの言葉を対比で書かせるということをやったそうです。結果はプラスよりマイナス言葉が多かったそうです。
これは何を意味するのだろうか?
これは普段から世の中をマイナスの感情で見ている人が多いということになる。
仕事に置き換えても一緒。上司は部下の発言から、その辺りを見極めています。
社会人になって、すぐにプラス思考に変わるとは考えられません。プラス思考というのは、あえて意識して持とうと思わなければ身につかない思考だと思うからです。