
みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和5年11月10日金曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力
#セッション付きオーダーメイド研修
https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310
こんな結果が・・・・昨年11月から今年10月までの12か月は観測史上最も暑かったそうです。
アメリカの研究機関が発表した結果だそうです。
世界の平均気温は、化石燃料を大量に燃やし始めた産業革命前から1.3度高くなっているという。
地球温暖化に加え、世界の平均気温を上げる「エルニーニョ現象」も続き、次の12か月はさらに暑くなる恐れがあるというから大変だ・・・・
過去30年と比べ、日本の年間平均気温は1.3度高かったという。仙台市で1.8度、札幌市で1.7度など、北日本ほど高い傾向がみられ、東京は1.6度、大阪は1.1度高かったそうです。
今年は7月~9月の平均気温が観測史上最高だそうで、今月11月に入っても、東京都心で7日最高気温27.5度となり100年ぶりに記録を更新したというから異常である。
石炭や石油、天然ガスを燃やし続ける限り、こうした影響は拡大するとアメリカの博士が述べている・・・・
さて、
「チームビルディングを強化したい」、「チームビルディングを頑張りたい」と考えている経営者の方は多いのではないでしょうか。
では改めてチームビルディングとは・・・・
各メンバーのスキルや能力、経験を最大限に発揮し、目標を達成できるチームを作り上げていくための取り組みを指します。
チームビルディングの目的は、様々ありますが、最も重要なのは「個人ではやり遂げることのできない大きな仕事を、チームの協力によって成し遂げる」ことにあります。
チームとして掲げた大きな目標に向けて、メンバーで協力して進んでいく。そのメンバーの協力状態を生み出すためにチームビルディングが必要になるのです。
これこそが、チームビルディングの目的でもありメリットと言えるのではないだろうか。
チームを結成してお互いの意見を出し合うことにより、新たな気付きや発見が生まれ、突破口を見い出せます。さらに、チームワークを発揮することでお互いに刺激を与え合い、さらなる向上心を生み出し、これまでに達することの出来なかった高みへと成長させてくれるのです。
組織はいくつもの部門や部署から構成され、多くの従業員によって支えられています。その各部署が専門家のように力が発揮されれば、組織は専門家が集まった集合体となり、強力なチームとなります。組織力の向上が今必要とされている・・・・