みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年1月7日日曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力
セッション付きオーダーメイド研修
https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310
今日は暦の上では七草です。その日は1年の無病息災を願って食べる「七草がゆ」を食べる日と言われています。春の七草といって、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すすな・すずしろを入れたおかゆで、お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあるそうです。
では、七草がゆは1月7日の朝・昼・晩のいつ食べたらよいのでしょうか?
七草がゆは、1月7日の「朝」に食べるのが習わしだそうです。
もちろん無理なら昼でも夜でも構わなそうです。7日に都合が悪ければ、その前後でもいいとのこと。1年の無病息災を願うものなので、7日の朝にこだわらず食べたいですね・・・・
さて、
「守りを固めて勝機を待つ」という言葉あります。
よく攻撃は最大の防御なりと言われますよね。しかしその前に防御は最大の攻撃なりということを考えなくてはいけないと思うのです。
私は野球が好きなので野球で例えますが、鉄壁の守備体制を敷いていると、まず点を取られることはない、少なくとも失点を最小限に抑えることができると思うんですよね。
ここを疎かにすると、いくら攻撃して大量点を得ても、それ以上の失点をしてしまう可能性があるからです・・・・
人間って勝ちを焦ると、攻撃のことばかり考えてしまう、まず守りを固めることが肝心だと・・・・
負けない自分や負けない人生を作ることだと思うのです。
しかし攻撃しなければ勝てないのです。
どうするか、それには十分に負けない備えをしたうえで、焦らずに静かに相手が隙を見せるのを、あるいはライバルたちが次々と自滅していくのを待つこと、寝ていればいいのでも、遊び呆けていればいいものでもなく、いつでも攻めていけるように緊張感をもって待つのがポイントだと・・・・
3連休の真ん中で体を休めている人もいるでしょうし、まだ正月気分の方もいらっしゃることでしょう。3連休が明ける明後日から改めて新年仕事スタートです、週明け火曜日には、1本早い電車に乗ってあるいはバスに乗って出勤してみてはいかがでしょうか?
気持ちよく仕事に入ることも良いことが起こるかもしれませんからね・・・・・