コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

4年ぶりさい銭 本マグロにペタリ・・・  人事見直し倶楽部通信  №5066

time 2024/01/09

4年ぶりさい銭 本マグロにペタリ・・・  人事見直し倶楽部通信  №5066

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年1月9日火曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310

今日から十日えびす(えべっさん)ですね。その前に商売繁盛の神様の総本社、西宮神社では、冷凍の本マグロが奉納された。体にさい銭を貼り付けると、「お金が身につく」とされる縁起物だが、コロナ禍ではアクリル板に囲われていた。4年ぶりにアクリル板がなくなり、参拝客らは願いを込めて500円玉や50円玉などを張り付けていたそうだ。

今日からは拝殿に飾られ、参拝客は写真を撮ったり眺めたりすることができるそうだが・・・・たぶん人が多くていっぱいになるだろうな。

 

さて、何をやっても長続きしないと‥‥嘆いている方?本当は自分のことなんですけどね。

新しいことを始めようと思い立った時につきまとうのが、よく使われる「3日坊主問題」ですね。

やり始めこそ上手くいっていたのに、気がついたら続けていなかった……というこんな経験ありませんか?

「新しい習慣を作りたいのであれば、すでに習慣になっているものに付け加えるだけ」と・・・・これで、誰でも挫折することなく、しかも努力する必要もまったくなく、新しい習慣が定着すると。

3日坊主って、脳の仕組みが原因だそうです。もともと脳は、新しい環境や刺激に対して大きく反応して、活性化されるようにできているそうです。

ところが、同じ刺激が繰り返されると次第にその活性化は弱まっていくのだそうです。

これを「順化」というそうです。

脳が活性化しなくなった後は、「飽きて、面倒になりやめてしまう」もしくは、「面倒くささにも慣れて続ける」というどちらかの結果になるというわけです。

言葉を変えれば、「〝新しい習慣〞を作ろうとしない」ということ。何か新しい習慣を始めても、いずれ脳には「順化」が起きて飽きがきます。

ならば、すでに脳が飽きたという壁を通り越えて習慣になってしまっているものに、新しくやりたい何かを加えてしまうことで続けていけるという理屈です。

理屈はわかったあとは行動だな・・・・

 

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント