コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

恵方巻きの経済効果はどれくらい?・・・  人事見直し倶楽部通信  №5089

time 2024/02/01

恵方巻きの経済効果はどれくらい?・・・  人事見直し倶楽部通信  №5089

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年2月1日木曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310

2月3日は節分ですよね。豆まきと同様、風物詩になっているのが「恵方巻き」ですよね。なかなか黙って今年の恵方・方角に向かって丸ごと1本食べるのが大変だと思ったりするのですが・・・・

関西大学の宮本勝浩名誉教授が、今年の経済効果を試算したというニュースが載ってました。

恵方巻きなどの売上高は過去最高の約326億円と予測。経済効果は約703億円で、優勝した昨年の野球・WBC(654億円)を上回るというから凄いですね・・・・

ただ、その一方で売れ残りによる廃棄は約13億円分との結果に・・・今巷ではSDGsと言われており食品ロスにはうるさいですから、食品ロスの少ない節分へと巻き返しを図ることが急務ですね。

 

さて、

改めてSDGsについて見ていきたいと思います。

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語では「持続可能な開発目標」とよばれる、持続可能でよりよい世界を目指すための世界共通の目標を指します。

もともと2000年に国連サミットで採択された開発分野における国際社会共通の目標である「MDGs(ミレニアム開発目標)」がありましたが、2015年にMDGsの後継として採択されたのがSDGsです。SDGsでは2030年までに持続可能な社会を実現することを目標として掲げています。

「持続可能でよりよい世界」を実現するために、SDGsでは以下の17項目のゴールを掲げています。

https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31737/

企業においてSDGsが注目されている理由・背景は何だろう・・・・・

産業革命以降、世界の平均気温は1度上昇し地球温暖化が進行しています。また、世界における貧富の格差は拡大し、深刻な社会問題となっています。

さらに、世界の投資家は、投資先企業の「環境への配慮」や「社会貢献」、「適切な労働環境」などを重視して投資先を決める「ESG投資」に着目するようになりました。

現在、ESG投資は世界的にみても大きなトレンドになりつつあります。ESG投資はSDGsとも関連が高いことから、莫大な利益を生む企業であっても、SDGsが掲げるゴールを達成するための取り組みが不足している場合は、今後資金を集めることが難しくなると考えられます。

このように、気候変動や貧富の差などの社会問題に対する危機感や、経済の新しい動きであるESG投資などが背景にあり、SDGsが注目されるようになったとのことです。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント