みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年11月1日金曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力
セッション付きオーダーメイド研修
https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310
https://jinjibu.jp/corporate/CP0004713/ https://sub.hp.peraichi.com
さぁ今日から11月です。昨日は異業種交流会に参加してきました。某大学のシーズ発表会もあり発表された先生方とも名刺交換させていただいていろいろお話しができたことは良かった・・・
あと企業の事例研究も楽しかったですね。いろいろ考えて工夫しているところが勉強になりました。
やはり今日はこの話題でしょうね・・・・・おめでとうございます。大リーグドジャースが4年ぶり8度目のシリーズ制覇。大谷翔平選手は7年目で悲願達成ですし、山本由伸投手は1年目でワールドチャンピオンでチャンピオンリング獲得ですよ・・・・最高です!
ドジャースのカラーはブルー・・・・日本のプロ野球もブルーが活躍してますね。DeNAベイスターズが王手をかけました。明日ホームの横浜に戻って下剋上日本一を目指す。
さて、
仕事をシンプルに考える力を磨くには・・・・立ち止まるということも視野にいれることだと。
リーダーはよく使われる言葉でもあるが、行け行けドンドンではいけませんよね。声だけ大きく中身がなくあれやれ、これやれと命令し、部下を煽ってむやみやたらに走らせるといったリーダーは、チーム状況を悪くします。
できるやれるリーダーは、どんなに忙しくても、「仕事全体の進捗状況を確認するための時間」を確保します。そして、自分たちは今、何をしなければならないのか、ゴールまでの道のりの、どのあたりにいるのか、ムダな動きをしていないか、仕事を効率的に進められているかを繰り返し何度もチェックをしてます。
リーダーは何も考えずただやみくもに突っ走っていては部下はついてきません。シンプルかつ合理的に効率的にチームを動かすのがリーダーの役割なのです。
リーダーは行け行けドンドンで突っ走らず、立ち止まる習慣を身につけること。そしてやるべきでないことを捨てて、やるべきことに時間と労力とお金を集中させるのです。
これは部下指導にも言えてて、立ち止まらせるときが必要なときもでてくるのです。
部下が小さな失敗をするのは、悪いことではないですが、間違った方向へ走り、取返しのつかない大きな失敗をしてしまっては、会社全体のためになりません。
意識が高く、能力も高い部下ほど、自分の思いのままに突っ走ろうとするものです。そのような部下には、リーダーがコミュニケーションをとり、冷静さを取り戻させることが大切になってくるのです。
誰かが突っ走り過ぎると、チームでやっていることに支障をきたします。リーダーにとって立ち止まるというのは重要なスキルだと・・・・認識すること大事ですよね。