コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

こうじ菌を使う技術 無形遺産に・・・  人事見直し倶楽部通信  №5368

time 2024/11/06

こうじ菌を使う技術 無形遺産に・・・  人事見直し倶楽部通信  №5368

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年11月6日水曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310

https://jinjibu.jp/corporate/CP0004713/ https://sub.hp.peraichi.com

う~ん・・・・少しづつ布団が恋しい季節に入ってきたぞ。2度寝が・・・・いったん目が覚めるが、もう少しだけいいだろうと布団から脱出せず、そのまま時間が過ぎ去りギリギリ会社に出社。そんなことないですか?気をつけないとね。

 

ユネスコの無形文化遺産に提案している日本酒や焼酎などの「伝統的酒造り」について、文化庁は、事前審査をしていた評価機関が「登録」を勧告したと発表した。12月上旬にパラグアイで開かれる政府間委員会で正式に決まる見通しだと・・・・伝統的酒造りが無形遺産に・・・凄いですね。

「伝統的酒造り」は、杜氏や蔵人ら酒蔵の職人による、カビの一種あるこうじ菌を使った手作業の技術を指す。2021年に国の登録無形文化財になっている。

 

さて、

よくあるケース、斬新なアイデアを考えたり、新しいことを実行するということは大切なことなのですが、常にそれらを実現するのは難しいですよね。新しさにとらわれてしまうと、思考も止まりますし、行動を妨げる原因となり、スランプに陥ってしまうということがあります。

スランプに陥ってしまった時、どのような対処をすればいいのか・・・やはり基本に立ち返る、基本以外のことはしないなど引き算の発想をしてみるのもいいのでは・・・

基本を極めることにのみ集中することが、仕事のクオリティを高めることにつながります。

新しいマーケティング理論や、仕事の効率を高めるテクニックなどはどんどん世にでてきます。しかし、小手先の新しいテクニックをどんどん取り入れれば成果が上がるかというと、そうでもないです。

斬新さだけに目を向けていれば、自分を消耗させてしまいます。基本に忠実に仕事を仕上げる、徹底して仕事の質を上げる。これは、リーダーの地位を得ると意外と忘れがちですが、仕事をシンプル化し、成果を出すための一番の方法なのです。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント