コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

トリプルデミックに警戒・・・  人事見直し倶楽部通信  №5389

time 2024/11/27

トリプルデミックに警戒・・・  人事見直し倶楽部通信  №5389

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年11月27日水曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310

https://jinjibu.jp/corporate/CP0004713/ https://sub.hp.peraichi.com

全国で大流行しているマイコプラズマ肺炎。

さらにインフルエンザ、新型コロナウイルスと、3つ同時に感染する恐れも出てきたという・・・・

あるクリニック院長は、「今はマイコプラズマ肺炎が流行していて、インフルエンザに関しては例年1月中旬から2月をピーク。新型コロナウイルスに関してもポツンポツンと感染者は出ている。寒くなる冬にかけてはその時にぶつかってしまうと同時に感染する可能性はあるかもしれない。どの感染症に対してもやれることは一緒。きちんと手を洗う、マスクをする、換気をする。インフルエンザの場合はワクチンがありますよね。年内にワクチンを接種するとかかった場合も軽く済むということがいえる」と・・・

症状の違いがわかりにくい3つの感染症だが、マイコプラズマ肺炎は「咳」、インフルエンザと新型コロナウイルスは高熱やのどの痛みが特徴だ。

感染対策は共通しているため、手洗い、うがい、マスク着用、換気をして冬を乗り切りたいですね。

 

さて、

リーダーの役割とは・・・・チームのメンバーを動かし、結果を出すことです。口では簡単に言えるのですが、これがなかなかうまく人を動かすことができないという問題を抱えています。

リーダーの地位を得た人に起こりがちなのが、権限があるがゆえ自分の私情で人を動かそうとしてしまいがちなところがあります。

私情を捨てて、チームにとって正しいことを優先しなさいと私もリーダーになりたての時は言われましたね。

リーダーというのは、常に会社全体の成長・成功に寄与する存在でなければなりません。これは人の上に立つ人の原理原則なのです。

私情を捨て去り、そのうえで部下の性格や特性をよく見極め、自分の意図する方向に、部下が自発的に動くようにアプローチすることなのです。

もちろん人を動かすのは容易ではありません。人を動かすためには、相手のことを観察し、どんな性格なのか、どんな特性があるのか正確に見極める力が必要です。そのうえでコミュニケーションを取っていく必要があるのです。

言うまでもなく、人の性格や考え方は十人十色です。自分の感覚だけでとらえるのではなく、この人はどのような人なのか?どういうアプローチが効果的なのか?という、第三者的、客観的な視点を持たなければならないということです。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント