みなさんこんにちは。下ちゃんです。毎月末の金曜日の仕事を早く切り上げるプレミアムフライデーってありましたよね~なぜか遠い過去の存在になっているような・・・・・調査結果が載ってました。
期待された個人消費の盛り上がりについて・・・・
効果を上げていないが76%で、上げているが11%でだった。職業別では、事務・技術職層の85%、製造・サービス従事者層の83%が効果を上げていないとのこと。
今後は、やめた方がよいが49%で、続けた方がよい32%より多かったという。みなさんはどうですか?
ある管理職との話しの一コマをご紹介します。
「いつになったら部下に仕事を任せるのですか?」
「わかってますよ。しかし、そうはいっても時間がないんですよ。私もプレーヤーで忙しくて、教えてやらせても管理できないのでついつい自分でやってしまう。その繰り返しなんです。」
「では任せられるのはいつですか?来週ですか?半年後・1年後ですか?」・・・・・・
ほとんどの方が言葉に詰まってしまう。こんな感じです・・・・
管理職であるあなたが、計画性を持って「仕事を任せることは今ではない」と判断しているのであれば、それはよいでしょう。
しかし計画性を持たずして「今ではない」という判断は・・・・・上司にとってどうでしょうか。
部下を育成するという役割が出来ているでしょうか。
部下に経験という財産の機会を与えず自分でついついやってしまう・・・・・
これはある種、部下の成長のチャンスを奪っているのでは・・・・・
今一度、振り返ってみましょう。自分自身がこれまで成長してきたことを。
初めての仕事をするときって、ドキドキしませんでしたか。また自分なりに最大限の努力をしませんでしたか。
上司に不安がらせないように、報告・連絡・相談を密に行って仕事をこなしませんでしたか。
その仕事が失敗に終わったときに上司がどうやってフォローしてくれたのか。
時代の流れはもちろんあります。みなさんが新人のときとは。
しかし経験を積ませることを止めてはいけないと思うのです。
みなさんも1人で成長し、ここまで来たのではないと思うのです。それと同じことをあなたの部下にも経験させてあげてください。
それには、経験がないのではなく経験をさせていないと、あなた自身の考え方を変えていかなければ先には進まないと思うのです。