
みなさんこんにちは。下ちゃんです。朝から本降りの雨が降ってます。昨日の夜からポツポツと雨が降ってましたから・・・・今日から出張なので、あまり手荷物を増やしたくないので・・・・傘1本も大変なんですよね~
翌日は晴れるみたいですしね。まぁ仕方ないですね、自然には逆らえないですから・・・・
さてプレミアムフライデーが今年の2月からスタートしました。覚えてますか?なんか今はあまり聞かないですよね。
その月の最終金曜日ということで、月末にあたることからなかなか午後3時に終わって買い物や旅行にお金を使うなんてできないよ・・・・といったことは聞きますけどね。
経団連は見直しを検討する考えだそうです。月末は決算などが集中し、企業も忙しいため、月初めへの変更も含めて経団連内で検討し、政府ともに協議していく方針だと・・・・
どうなるんだろうね~
今日は上司と部下の関係を良くするためには・・・・・ということを考えてみましょう!
重要なキーワードとは、やはり『信頼』ではないだろうか。
では信頼を得られるにはどうすればよいのでしょうか?
それは当たり前のことを当たり前に積み重ねていくことでしょう。なかなか口で言うのは簡単ですが実行に移すという意味では難しいですけどね・・・・
では簡単な方法で現状をチェックしてみましょう
1.人として、ビジネスパーソンとしてマナーは身についてますか?
2.ルールを守ってますか?
3.明るく元気な挨拶を誰にでもしていますか?
4.隠し事、ウソ、偽りなく、誠実ですか?
5.約束を守っていますか?(納期や時間なども含めて)
6.差別や偏見を持たず、誰にでも公平・平等ですか?
7.不平・不満・愚痴・陰口を言ってませんか?
8.向上心があり、努力していますか?
9.自慢せず、謙虚ですか?
10.他人を認め、感謝や褒めることを口に出して伝えていますか?
いかがですか?書かれてあることって当たり前のことですよね。
当たり前のことを当たり前のようにできるよう工夫してみましょう。何かが見えてくるかも・・・・・・