みなさんこんにちは。下ちゃんです。3月スタートです。平成30年もはや2ヶ月経過しました。来年は新しい元号になりますよね。その次の年はいよいよ東京オリンピック・・・・変化の多い2~3年です。
さぁ2019年の就活がスタートします。新聞もそれに関する記事が所狭しと掲載されています。自分の人生です。しっかりと自分のやりたいことを見つけるために活動してもらいたいですね~
こんな記事が載ってました。
厚生労働省が28日発表した2017年の賃金構造基本統計調査で、フルタイムで働く女性の所定内給与の平均が前年より0.6%多い24万6100円となり、4年連続で過去最高を更新した。
一方、非正規で働く女性が増えた影響で、正社員と非正社員の賃金格差は前年より広がった。
調査は、従業員10人以上が働く全国約5万事業所で昨年6月に支給された給与のうち、主に基本給にあたる所定内給与の金額をまとめた。残業代は含まない。
フルタイム労働者(非正社員を含む)の所定内給与(月額)の平均は前年比0.1%増の30万4300円。男性は同0.1%増の33万5500円だった。男性の給与を100とすると、女性は73.4。比較できる1976年以降で男女差は最も小さく、2年連続で最小を更新した。管理職に就く女性が増えた影響という。
雇用形態別でみると、正社員の所定内給与は32万1600円と前年から横ばいだったが、非正社員は前年より0.5%減の21万800円で、賃金格差が広がったという。
男性より賃金水準の低い女性が非正規で働くケースが増え、非正規全体の賃金水準が下がったのでは・・・・
リーダーシップによく使われる内容をご紹介します。
将は国の輔なり。輔、周なれば則ち国必ず強く、輔、隙あれば則ち国必ず弱し。という言葉があります。
意味としては、事を成すには、様々な能力が必要である。しかし持っているだけでは足りない。それらの必須能力を縦横無尽に使いこなし、最大限の力を発揮できるだけの体力・気力に満ちていることが重要だと・・・・
企業に置き換えると、その企業の最高責任者である社長と現場責任者とが一枚岩であれば、その企業は強いということですね。社長は信頼できる現場責任者を自分の右腕とし、現場のことは現場が一番よく知っている責任者に権限移譲することが重要なのだということを言っているのです。
みなさんの会社ではどうでしょうか。