
みなさんこんにちは。下ちゃんです。スポーツの秋とも言われますが、昨日はいろんなスポーツがありました。まずはマラソンです。アメリカシカゴで開催されたシカゴマラソンで日本新記録を達成。大迫選手2時間5分50秒です。
今年2月東京マラソンで設楽選手がマークした2時間6分11秒を塗り替えました。素晴らしい!
再来年の東京オリンピックが楽しみです。
フィギュアスケートでは高橋大輔選手が、ショートプログラムで首位にたちました。32歳でまた勝負のリンクに帰ってきて実力を発揮するということは並大抵のことではないと思う。まだ近畿選手権とはいえ素晴らしい!次は全日本だ~
ボクシングも面白かった。拳四朗選手は、主導権を握り常に優勢に試合を進めTKO勝ち。4連続防衛は現役の日本人世界王者では最多、ライトフライ級では一番強い選手になると・・・・13連続防衛を更新してほしい。
これは瞬撃です。最強のモンスターです。井上尚弥選手。開始ゴングがなって両者、自分の間合いを確認しながら進んでいった1分くらいだったか・・・相手が前に出す右腕の内側から左を顔面に当て、流れで右も出した。このワンツーパンチで相手は大の字に・・・・相手は試合後インタビューで油断をしていたわけではないが、入ったパンチが見えなかったと。それぐらい凄いパンチだったことが証明されました。最強の王者です井上尚弥選手は・・・・
しかし世界です。侮れません。次の試合もっと進化した試合を期待したいですね~
今日は体育の日です。気温は夏日になるかもしれないですが、穏やかな行楽日和だそうです。
3連休最後家族サービスをする方もいらっしゃることでしょう。日ごろの感謝をしましょう~
そして明日から新たな週がスタートします。
孫子の言葉に
「聖智に非ざれば間を用うる能わず。仁義に非ざれば、間を使う能わず。微妙に非ざれば、間の実を得るに能わず。」とある。
簡単に訳すと、あの人のためなら、力になりたいと思ってもらえるように人格を磨くことだと・・・・