みなさんこんにちは。下ちゃんです。ここ最近モノの値段が上がってませんか?改めてですけど・・・・牛乳やペットボトル飲料など身近な商品が今春、相次いで値上げされる。各メーカーが物流費や人件費の高騰に耐えきれなくなったためだ。価格競争が激しい中で店頭価格に転嫁するかどうか、スーパーなどは頭を悩ませているという。今年の10月からは消費税も上がると言われていますし、消費者としては賃金を少し上げてもらわないと・・・というでしょうね~
さて、
上司と部下とのコミュニケーションというテーマで考えてみましょう。
部下が報告や連絡や相談をするようになる聞き方でよく使われているのが傾聴ですよね。言葉の通りで、相手の言葉に耳を傾けて聴くということです。注意深く、共感して聴くことが傾聴なんです。
こんなことしてませんか?
最後まで報告を聞かずに口をはさんだり、報告したのに聞いてなかったり・・・・こんなことを繰り返していれば、部下も報告や連絡をするのが嫌になりますよね。部下が話しやすいように聴くことで、部下は報告や連絡をするようになり、より仕事を円滑に回すことができるようになるのです。
話を聞く方法として、大きく2つあります。
話の展開を相手に任せる聴き方、相手の言いたいことを自由に話してもらい、何を考えているのか、どんなことを感じているのかなどを受け止めるように聴く方法です。もう1つは聴き手からの働きかけが多くなります。より重要と思われるポイントを要約したり、相手の頭のなかを整理したり、こちらから働きかけることで効果的に話を進める方法があります。
今一度、部下が報連相したくなるような傾聴を考えてみてはどうだろうか・・・・
今日の天気は下り坂で、雨の1日になりそうです。気温は先週と比べれば少し高くなりそうです。このまま春へ向かってほしいですね。さぁ今日も1日計画通り行くように事前準備大切に・・・・・