みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!!
改めて長かったなぁという気持ちですね。3650回目ということはまる10年。思いついたことを書いてですよ・・・・
これからも邁進していくぞ~
昨日も書きましたが新型肺炎の影響で、就活にも影響が出ているという。彼らにとっては人生の一番の分岐点になるのに。しかし大阪では昨日「コタツで就活EXPO2021」が開催された。もちろん会場ではスタッフ全員がマスクを着用。アルコール消毒を徹底するなどの対策が取られた。関西を中心とした44社が参加し、100人以上の学生が訪れたとのこと。
さて、
あきらめない最後まで・・・・
どんな状況でも柔軟に対応し、終わりのない戦いをするように仕事をすること。
大事なことだと思うんですね、何につけ諦めない人が勝ち。起き上がり小法師のようなもので(起き上がり小法師は、福島県会津地方に古くから伝わる縁起物・郷土玩具の一つである。)何度倒されそうになってもすぐに起き直るんですよ、それだけの行動のバリエーションを持っているということなんですよね。
孫子の言葉では、
奇正の相生ずること、循環の端なきが如し。たれか能く之を窮めん。と言ってます。
多彩にして柔軟な対応力があれば、あの手この手とやりながら、際限なく行動し続けることが可能になる。結果、「あきらめないほうが勝ち」という状況になるのだと・・・・・
私もよく心が折れそうになったりするですが、前を向いて諦めないと心に話しかけてます。常に考えて考えて考え抜く努力を怠らないようにしないといけませんね。