みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!!
#『一燈を提げて暗夜を行く、暗夜を憂うることなかれ、ただ一燈を頼め』
とうとう大都市東京に・・・・・あまりネガティブなことは書きたくないのだが、今の現状を鑑みると自粛は否めない。
都民に対して、今週の平日はできるだけ自宅で仕事をすること、夜間の外出を控えること、週末は不要不急の外出を自粛することを要請した。
個人的には遅すぎませんか?と、先週の3連休は天気も良く普通に花見をやっていたとの情報も・・・・
一人ひとりの自覚がこれから大事になってくるのではないだろうか。マスク着用や手洗いやうがいの励行など・・・
エスカレーターの手摺りベルトを触らないとか。早く終息をしてほしい
さて、
ある製造業の経営者の話しである。
新型コロナウイルスの猛威で大きな影響が・・・・・
感染者が出た場合、生産継続が難しくなり、取引先にも迷惑をかける。
当面、感染を「しない・させない・広げない」よう、手洗いやマスク着用を徹底しているという。もっと気がかりなのは、景気の悪化であると・・・・コロナショックがいつまで尾を引くか見通せず、戦々恐々の心境だと。
こういう時こそ長期的な経営の視点を見失わないようにしたいと。これは2008年のリーマンショックの経験からくるそうである。
この会社も売上が一気に落ち込んだそうである。しかし唯一しなかったことがリストラだったそうである。「社内はみんなに任せる。給料はこれまで通り払えるよう銀行に話してくる」と言われたそうだ。
結果的に社員との信頼関係が強固になったそうである。
経営者曰く、社員は長い時間をかけて成長してきた。危機を乗り切るためリストラをすれば築き上げた技術力が低下してしまう。ともに苦境を乗り越えることで体質も強化され利益を早く回復できたそうである。
これが人間尊重の経営ではないだろうかと話をしている経営者の自信が共感を得ましたね~