コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

料理にも隠し味があるように、仕事にもひと手間かけようっと・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2450

time 2016/11/08

料理にも隠し味があるように、仕事にもひと手間かけようっと・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2450

みなさんこんにちは。下ちゃんです。幸先の良いスタートが切れましたか。週初めはなかなか休みの感覚が抜けきらず行動が遅くなりがちなことってないですか?早く修正して仕事を進めていかないと後で大変ですから・・・・

今日は湿った空気や前線の影響で、西日本はおおむね曇り、昼ごろや夕方から雨が降る見込みだそうです。

傘は今日は必須ですね。

空染めるだいだい色と題して、正月に鏡餅とともに飾る「串柿」づくりが進んでいる記事がありました。クリスマスを通り越して正月の内容です。早いまた1つ年をとるのか・・・・・

 

さて、改めて

リーダーの役割って何だろうと・・・・・

ブレずに行動するために、会社の経営理念や目的・意義を理解し、それを明確に部下に教える示すことができることが必要であろう。また

目標設定についても、抽象的になりやすいところを具体的に示し、それを実現していきたいということを語り続け部下と共有し力を合わせて行動することも必要。

もちろん寝ても覚めても実現することを考え続けることも・・・・

そして、目標がうまく進んでいくと気の弛みがでてくる、その時は原点回帰だ、一生懸命の努力を怠っていないかチェックすることも大事な役割だろう。

 

マズローの5段階欲求説にもあるように、人間は貧しく厳しい環境においては、必死で頑張りますが少しづつ良くなっていくと気持ちに余裕ができ、強い意志が弱まってくる。そんなことにならないように強い意志を持ち続けることも必要であろう。

あとは部下に信頼と尊敬を受けられる人物像になること、常に自分の心を磨き、自分の言動にも注意をすること

仕事を行っていくといつも順風満帆というわけにはいかない、そんなとき、何としても解決するんだとという強い意志と能力をもつべきである。

そして人を好きにならないといけない。そんな接し方が必要。部下がこの上司ならついて行っても大丈夫と思えるようなそんな上司になりたいものである。

人間、調子のよい時もあれば悪い時もある。

常にモチベーションを維持することは大事であるが、なかなか思うようにいかないときもある、そんなときでも常にやる気を起こさせ励まし続けることも必要

「マンネリ」という言葉は成長を止めると言われてます。企業とは環境創造である。常に創造し新しいことを考え、そこに一工夫ひと手間を加え進めていくことも大事である。

 

MPE 経営人事教育システム

down

コメントする




最近のコメント