コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

少し立ち止まって読書でも・・・  人事見直し倶楽部通信  №4285

time 2021/11/18

少し立ち止まって読書でも・・・  人事見直し倶楽部通信  №4285

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和3年11月18日木曜日です。

#目標管理 #360度評価 #人事制度設計 #エンゲージメント #タレントマネジメント

あと1ヶ月半で今年が終わる。年明けはやっぱり箱根駅伝でしょうか。

新聞拾い読みです。戦力分析をしてました。全日本大学駅伝と箱根の2年連続2冠を狙う駒大。

2年ぶりの王座奪還を狙う青学大、出雲駅伝で初出場初優勝の勢いに乗る東京国際大などが挑む構図らしい。どんなレースになるか楽しいです。

 

さて、

秋は読書の季節でもあります。

いろんな活字にふれあって自分の気持ちを重ね合わせていく・・・勉強になりますね~

本をいっぱい読んで教養を高めようっと・・・・・出会う人といろんな会話を楽しもうっと。

コミュニケーションとは多種多様な意味として使われていますが、そのなかで意思疎通という意味として使われていますよね。

ではコミュニケ―ションが上手な人とそうでない人の違いはなんだろう?と考えてみました。

コミュニケーションにおいては話す能力よりも関係を作る能力の方が重要だということです。

こんなことを経験したことないですか?

ある人が言うことは素直に聴くことができるのに、別の人が言うことは仮に同じ内容であっても聴きたくないと感じることが・・・・どちらも同じ内容を聴いているんですよ。それが情報を受け入れる度合が大きく異なっています

こんなことも聞いたことがあります。

親に高圧的に勉強しなさいと言われても全くモチベーションが上がらない。

かえってやる気を失ってしまうことがありませんか。

コミュニケーションは聴き手と受け手との間に信頼関係があってはじめて効果が生まれるということを

互いに心を開き素直に受け入れる状態になって、良好なコミュニケーションが生まれるのでしょう。

まずは確認してみましょう。信頼関係が築けているかを・・・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント