みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和4年7月6日水曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #エンゲージメント #ピープルマネジメント
今回のKDDIの通信障害ですが、完全復旧の確認までなんと86時間もかかったそうです。
今後は補償や再発防止に向けた検証が焦点となるのでしょうね・・・・
こんな記事が・・・・税収67兆円膨らむ消費税と。財務省が2021年度の国の一般会計の税収が67兆379億円となり、2年連続で過去最高だったと発表されたそうです。
経済が回復してきたことなどで所得税、法人税、消費税の主要な3税がいずれも前年度より増え、総額で20年度を約6兆円上回ったそうです。なかでも消費税が、前年度より9172億円多い21兆8886億円で、全体の32.6%を占めたとのこと。
一方で歳出は予算ベースで142兆円超と、過去最高の税収があったとはいえ半分にも届いていない、巨額の国債発行に頼っている構造が続いているという・・・・どうなる?
さて、
こんなやりとりってないですか・・・・
人は相手の言葉や言い回しなどで、その人の品位や知性、信頼できるかどうかなどを無意識のうちに判断していることを・・・・・
もしあなたが、「他人から軽んじられている」と思っているなら、何かコミュニケーションの仕方が、あなたが見せたい自分とは違う印象を与えるものになっている可能性があるのでは・・・・
例えば、次の2つの文章があります。
A 「コーヒーがいいです」
B 「コーヒーでいいです」
AとBの使い分けがわかりますか?
どちらのほうが、より積極性を感じるでしょうか?
どちらのほうが、よりリーダーシップを感じるでしょうか?
もちろん「A」のほうに、より意思の強さを感じるはずです。コーヒー「で」というと、「考えるのが面倒だし、なんでもいいや」というおざなりな印象を与えてしまいます。
積極性を伝えたい場合は A「コーヒーがいいです」が正解です。
ただし複数人の場合は例外です。他の人が希望を伝えた最後に「で」を用います。「じゃ、私もコーヒーで」というとリーダーシップが印象づけられます。
たった1字ですよ。「で」ではなく「が」と発するだけで見方が変わるって・・・・凄くないですか?
これから気を付けて言葉を選びながら話ししないといけませんね!