コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

チームとして何を目指してどう行動するか・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2550

time 2017/02/16

チームとして何を目指してどう行動するか・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2550

みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日は団地の管理業務をしている方々へのメンタルヘルスのセミナーを立ち合いました。ストレス溜まりますからね~一所懸命メモを取ってる姿をみてそう思いました。

気が付かないうちにストレスが溜まり精神状態がおかしくなるということってありますからね。

ストレス解消法を覚えておこうっと・・・あとは日を浴びることも大事かなぁ~

 

春闘の時期になり、意見が活発化されている中、通信大手KDDIの労働組合は今春闘で、契約社員の一時金(ボーナス)について、正社員と同じように「月給の何か月分」という形で計算し、正社員と同じ倍率を月給に掛けて支給するよう求める方針を固めたという。

非正社員にはボーナスを支給しない企業がほとんどの中で今後の動向に注目である。

 

さて話は変わって、「リーダーに求められる能力は」という仮説をたててみました。

チームとして何を目指してどう行動するのかについて、「ビジョンを示して実行する能力」と

部下を育てたり、チーム力を上げるといった、「チームマネジメント能力」が必要であると。

常にこのような能力を鍛えるために習慣化が必要である。

日常の時間の使い方のなかで、仕組みとして取り入れなければなかなか継続は難しいと思います。そこの壁をまず突破しましょう。

 

そして、この2つの能力を分解すると、前者の方では、時代の変化が著しく早いときに、先手で変化を読み抜く力やチームの将来をイメージできる描ける力そしてそれに向けて実行する力であると。

後者においては、組織の確立・基盤作りをするための仕組みをつくる力やチームの価値を最大限に引き出す力、次世代へのバトンを渡すために必要な人財を育てる力である。

 

それぞれの能力を養うために、時間をつくろう。

目の前のことに時間をかけてしまって、先が見えていないところを、まず朝早く会社にでて自分の頭の中を整理するとか、生活サイクルを変えてみましょう。

最初は不慣れであるので、体が思うように動かないかもしれないが習慣化すれば、変化が少しずつでも現れてきます。常に変化を・・・・・

 

 

MPE 経営人事教育システム

down

コメントする




最近のコメント