コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

涼風誘う虹カーテン・・・  人事見直し倶楽部通信  №5297

time 2024/08/27

涼風誘う虹カーテン・・・  人事見直し倶楽部通信  №5297

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年8月27日火曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310

標高600㍍を超えるびわこ箱館山の山頂で、約200枚の色とりどりの「虹のカーテン」が涼しげに風になびいている写真が掲載されてました。

山は平地よりも気温が数度低く、猛暑が続く中、涼をとれるレジャースポットとして、多くの人が訪れているという・・・・この場所は虹がよく出現することから、虹の街と言われているそうだ。

 

さて、

ノーベル経済学賞を受賞したアメリカの行動経済学者ダニエル・カーネマンは、人間の思考には「直観(速い思考/システム1)」と「論理(遅い思考/システム2)」の2つがあると・・・・

私たち人間は意思決定の対象が何であるかに合わせて、最もよい決定ができるように、これらを使い分けています・・・・・

これら2つの思考法に加えて、「第3の思考~Third thinking(システム3)」が最先端の脳科学・心理学研究において提唱されるようになったそうです。

この第3の思考によって、現代社会で頻繁に直面する、複雑で難しい意思決定において最善の選択ができるようになり、創造性もアップすることが多くの研究で示されてきたそうです。

それが「無意識思考」という考え方だそうです。

端的に説明するなら、「課題に対して意識的な注意が向けられていないときの思考」という意味になります。思考していることすら気がつかない。それゆえ、無意識思考と呼ばれるのだそうです。

私たちは認識していないだけで、実はこの思考法を日常的に利用しているのです。

 

例えば、新企画の構想を練るために何時間もかけて情報を集め、検討したのに、なかなかいい案が思い浮かばない。

いったん切り上げて家に帰り、お風呂につかってゆっくりしていたら、不意に名案が思い浮かんだというような・・・・そんな経験ってありませんか。

帰宅途中も、お風呂につかっている間も、脳は無意識に新企画について思考しています。

私たち自身気がつかないだけで、脳は新企画について思考し続けているのです。

このような思考を「無意識思考」と言うそうです。“無意識って賢い”ですね・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント