みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和7年1月7日火曜日です。
#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力
セッション付きオーダーメイド研修
https://sub.hp.peraichi.com https://www.mpejinji-club.jp/496
今日は暦の上では七草です。その日は1年の無病息災を願って食べる「七草がゆ」を食べる日と言われています。春の七草といって、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すすな・すずしろを入れたおかゆで、お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあるそうです。
エミー賞に続いて「SHOGUN 将軍」がまたも快挙を成し遂げたニュースです。
アメリカロサンゼルスでゴールデングローブ賞の授賞式が行われ、世界的スターが居並ぶ米国最大級のアワードで主演男優賞を真田広之さんが獲得した。
真田さんの言葉で、
「世界中の若い俳優やクリエーターたちに伝えたい。自分自身を信じ、決して諦めないで」と語ったところは重みや覚悟を感じました。
さて、
Z世代(ゼロ世代)は、特に人事評価制度がしっかりと運用されている中小企業にも興味を持っているようです。彼らは、自分の成果や努力が評価される環境で働くことを重視しています。
そのため、透明性の高い評価制度を持つ企業には応募する傾向があります。
Z世代は、自分の価値を見出しやすい環境を求めており、企業の評価基準やキャリアパスが明確に示されている場合、より魅力的に映ることが多いです。このような企業に対して、Z世代は積極的に応募することが期待されます。
あなたの企業には、どのような評価制度がありますか?
バランススコアカードを使った目標管理制度は、非常に効果的な手法ですね。Z世代にとって、明確な目標とその達成度が公正に評価される環境は大変魅力的です。バランススコアカードを活用することで、企業の戦略と個人の目標をリンクさせることができ、社員のモチベーション向上につながります。
次のようなポイントを押さえると、さらにZ世代の興味を引けるかもしれません:
透明性の確保: 目標設定から評価までのプロセスを透明にし、誰もが理解できるようにします。
フィードバックの充実: 定期的なフィードバックを行い、社員が自己成長を実感できるようにします。
キャリアパスの明確化: 成果に基づく昇進やキャリアアップの道筋を明示します。
バランススコアカードの具体的な導入例や成功事例を共有することで、さらに説得力のあるアピールができるかもしれません。企業としての目標と個人の目標が一致する環境を提供することが、Z世代の優秀な人材を引きつける鍵となるでしょう。